手作りジャンボ蒸し餃子

こんばんは! & おはよう!


今日も寒い寒い 札幌です。
この寒さを どう伝えればいいのでしょう?
え? 特に伝えなくても いいって?(笑)
まぁまぁ そう言わずに・・・ホホホ


そうですね。
この感覚は 冷凍庫の中にいるような寒さ・・・
いわゆる シバレル と言う感じですね。
夜は さすがに ビンビンシバレます。


今日 用があって 買い物に出かけて 30分くらい歩いたのですが
道が ほとんど アイスバーンになって ツルッツル!
10回くらい 滑って転びそうになりました。みんな ペンギン歩きです。
私の冬靴も さすが 3年目だと ダメですね。靴底の溝がツルツル。
滑って 滑って・・・特に ランちゃんの散歩に 毎日出ているので
ここで ケガしたら 誰が ランちゃんの面倒をみる?


その足で 即 靴 買いに行きました。
2980円・・・この値段だと 安いほうですが・・・
まぁ 年末だし・・・上を見たら キリがないし 
最近は 自分に見合った生活を 心がけています。


へぇ〜 こんなになっているんですね。
いつも ランちゃんの爪のような スパイクが欲しいと思っていましたが。



これなら 当分 アイスバーンでも いけそうです。
ランちゃん OKだよ!




これは 朝のランちゃんです。
母が そこまで・・・と 連れて行こうとしたのですが 動きません。



そのうち 座り込んでしまいました。



はい 抱っこして あの寒い朝の散歩です。


道路には 滑り止めの砂が撒いてあって 少しは 歩きやすいです。



1回目の 怖い物です。
トイレットペーパーが入っていた袋ですね。



例の 箱です!
遠回りをしますが とりあえず 急ぎ足で通り過ぎます(笑)





さて 今日の夕食ですが・・・
昨日 母の誕生日で 中華料理のお店に行ったのですが どれも ボリュームが
あって 味も とても美味しかったです!


写真を撮るつもりだったのですが 次 次と出てきたら 残念な事に 
撮りそびれてしまいました。かろうじて このくらいです。



 


その時出てきた 焼き餃子の大きい事!
びっくり!
それで 今日は その餃子に 挑戦しました。


こんなに大きいよ!

今日は カロリーを考えて 蒸し餃子にします。


お〜 でけた でけた!
下に キャベツを敷いて 餃子を並べたので キャベツも ちょうどいい
蒸し加減で 美味しく 食べられました。
この時使った 手ぬぐいは ハイジさん三のお土産です。
とても 重宝していますよ!



何だか 時間があったので 色々 おかずを作ってしまいました。

ヤーコンのキンピラ

 


おからを買ってきて 卯の花煮物
久しぶりに作ったら 主食になるくらい できました。
明日から 私の主食は おからです・・・(涙)
でも とても美味しくできました。母も 「美味しいわ これ・・・」と
言いながら 食べていましたね。



後は大根と松前漬けの酢の物









aounさん 餃子の酢 使わせていただきました。
何だか いつもより 美味しく美味しく 食べましたよ!
ありがとうございました!



最後に ランちゃんと クリスマスツリーです。
あと一週間でクリスマスですね。





では ここで リクエストにお応えして ジュンちゃん登場です!


(2009 12.17 18歳3ヶ月)


さて 昨日 お目見えいたしました ミニジュンです。

こんな小さいんですよ(手のことではありません)。
作ったのは ウチのお姉ちゃんです。


久しぶりに ジュンにご挨拶!

「こんにちは! 覚えている?」  「・・・おぼえてない・・・」
「・・・やっぱり・・・」

「なにしているの?」    「・・・なめてるの・・」


「おいしい・・・?」  「なめてみる?」   「・・・いいです」



超接近!!

「きゃあ くすぐったい!」   「・・・・・」


本当に おやすみなさい!
明日 日曜日ですよ!一週間 お疲れ様でした!


「ジュンちゃんファミリーのつどい」まで 後242日! 



最後まで 読んでいただいて 本当にありがとうございました!
 ↓ ”応援ポチッ”をお願いします!


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村



謝謝!カムサハムニダ!