息子の誕生日 薪ストーブでローストチキン

先週は仕事が多忙で2日も午前様でした。
しかし、2月18日は息子と、おじいちゃん(私の父親)の誕生日でちょっとしたイベントなので今日は家族サービス。(でも、明日は休日出勤)
近所の肉やさんに前もって注文しておいた丸鳥

これにレモン汁を塗って、岩塩とペッパーを表面と中まで手で摺り込む

ちょっと大目くらいがいい感じなので、今回はこれくらい

摺り込んだらしばらく放置

今回はおなかの中にニンジンとニンニクと入る(この時点でローストチキンでなくスタッフドチキンになります)。

香りつけのため、庭で採ったローズマリーも一緒に入れたら爪楊枝で皮を縫うように止める

オリーブオイルをひいて少しプレヒートしたダッチオーブンに鳥が焦げ付かないようセロリを敷く

その上に鳥を乗せて周りに野菜をつめる。
野菜は表面がこげちゃうので、皮はむかずにそのまま。

ダッチオーブンの蓋をして、薪ストーブの中へ。
上を強火に、下は弱火にが基本

約1時間後にストーブから取り出してテーブルへ、上手く出来ているか蓋を開けるまで緊張

なかなか良い焼き色、野菜は表面は焦げてるけど、中身はトロトロで口に中に入れただけで溶けちゃうほど

パン焼機で焼いたスイートパンと一緒にみんなでおいしく頂いた。

この後ばぁちゃん達の買ってきてくれたケーキで2人をお祝い、よい誕生日だった。