taicoclub2008に行ってきた

6月7日〜8日に、「taicoclub2008」に行ってきました。


友人7人で行く予定でしたが、
1名残念ながら体調を崩してしまったので、
6名体制でレンタカーの旅となりました。

7日「往路」


10人乗りワゴンHIACE。6人で乗るにはちょっと大きすぎたかな…


山梨あたりまで何度も渋滞に巻き込まれてしまいました。


途中の諏訪湖SAで食べた深谷丼。


途中で飽きた上におなかいっぱいで…


会場のこだまの森の近くでは大渋滞。変なキャンピングカーを目撃。


リストバンド。紙なのに結構丈夫です。


定番(らしい)の滑り台。ケツをあげて腰ですべるといい感じにスピードが出ます。


キャンプファイアー。冬用の防寒着がないと相当寒いです。

8日「復路」

10時に会場を後にし(渋滞を避けるため)、お風呂に入るべく、伊那IC近くの「みはらしの湯」に行きました。


ここでデジカメを紛失。
紛失届けを出しましたが、テンション下がりまくりw

帰りの道中で温泉から連絡があって郵送してもらいました。
今日届いたので写真とともに日記を更新した、というわけです。


久々の旅行でかなーり楽しかったです。
FUJIROCKとは一味違った夏フェス「taicoclub」。


来年もまたいきたいなー、と思った次第。


i-blue747トリップレコーダーでGPSログを撮っていたので、写真に位置情報をかきこんでみました。

大きな地図で見る