作曲家・富山優子 音に言葉

日々之音楽・思考・言葉

昨日の代々木ブーガルでのライブ、ご来場ありがとうございました!そして今日は、荻窪アルカフェにてライブやります!!

ヨボヨボ…おはようございます。
昨日は代々木ブーガルにて演奏してきました。ご来場ありがとうございます〜。
ブーガルは5周年ということで、記念Tシャツを販売していました。
気になる方は、5周年記念月間の7月中に是非、行ってみてください。

【セットリスト】
1.虹
2.吾子(あこ)
3.かっこう
4.CPU
5.サノハナ
6.夕立
7.私の望み


夏らしいお花をありがとうございます!!


そういえば。
吾子(あこ)という曲を紹介する際に、「私はとても花が好きで、この曲にも花の名前がちりばめられています」って言ってるんだけど、サノハナも花の曲だなぁ。
考えてみると、曲に度々出てくるモチーフがあるね。
昨日演奏した「虹」と「夕立」は雨にまつわる曲だし。
「デジャヴュ」や「マンダリンの夢」は夢や眠りと関係がある曲。


花・雨・眠り、かぁ。ふぅん。(自分の曲だけど。いまさらながらに再認識の図)




本日、7月2日は荻窪アルカフェにて演奏します。
ミュージックチャージが安くてお食事も出来るので、今日の夕飯はアルカフェね!



【富山優子 ピアノ弾き語り】

○2010年7月2日(金)
場所: 荻窪アルカフェ
http://alcafe.incoming.jp/

入店チャージ:500円
+ワンドリンクオーダー(400円〜)

03-3391-2046
東京都杉並区荻窪5-21-10

出演:
MISATETHU(Vo,ブルースハープ/Pf)19:30-20:15
富山優子(Vo,Pf)20:45-21:30


お気軽におこしくださいませ。おまちしてます★

今日のライブはU-stream配信されるのかなぁ。

今日のライブ会場である荻窪アルカフェ、試験的にユーストリーム配信を始めたらしいです。

http://alcafe.incoming.jp/



最近、猫も杓子もユーストリームやツイッターだぜ、ちぇっ。と思っていたんですが、自分が乗るとなると話は別。
自分はライブ中に見られないので、今日こられない方は見てみて感想を教えてくださいな。
実物より可愛く映ってくれるフィルタとか、あればいいんだけど。

本日の会場





■荻窪アルカフェへの行き方
JR中央線東京メトロ丸の内線の「荻窪」駅で下車。
新宿駅から中央線快速で13分。新宿の改札からなら20分ほどで店内!

(JRでおいでの場合)
荻窪に着いたら、新宿寄りのほうの階段(下り)を降ります。八王子寄りの上り階段を上がらないでください!
(丸ノ内線でおいでの場合)
進行方向最後方、JR荻窪方面の階段を上がってください。荻窪は終着駅です。
(以下共通)
改札を出て右に進み(重要)、南口階段を上がってから徒歩2分。
手前の階段にはエスカレーターあり。エレベーターもあります。
「仲通り商店街」を入って4つめの角、向かって左手のビルです。
早めの時間なら、一階の「オレンジテラ」が良い目印です。


自分のためのあり、書いておきました。目指してきてね☆