スイカ変換を利用したボーナスフラグ判別⑤

ボキャブラリが足りないぼくは結局ごり押しで書くことに決めました(白目)

→→→→


繰り返しになりますが、中1stと右1stのベルの時のセグの光り方は、以下の4パターン

見るのは黄色線と青線の2本だけ、その他の線は見ません

実戦での消化の流れの例としては

a.ARTに入り、消化中になんか強い演出でレア小役が来る
b.その後のゲームで中1stまたは右1stベルナビが来る
c.普通にナビ通りに押してベルを取得してもいいんだが、敢えて左に赤7を狙って変換ベルを取得しようとする
d.スイカが取れる→内部でボーナス成立確定!やったー!
e.救済ベルが揃う→ボーナスないじゃんやだー!

となるわけですが

仮に見事に変換されてボーナスが確定したとします。その時改めて7セグを見てください。

その時のセグ表示が、上の画像の①と③だった時は、ボーナス確定ですが、どのボーナスが成立したかは分かりません。
逆に言うと、①と③のベルが変換されなければ、すべてのボーナスが入ってないことが確定します。

以前貼ったこの画像は、①ベルが変換されたものなので、ボーナスは確定しました。が、どのボーナスが入っているかは分かりません。

もし、②ベルが変換された場合…赤7BIGまたはバケの成立が確定します。

もし、④ベルが変換された場合…異色BIGが確定します。

このように、変換されたベルの種類によって、ボーナス成立どころか、どのボーナスが成立したかも分かってしまいます。

逆に言うと

②のベルの変換にトライして、変換されなかった場合…赤7BIGとバケの成立が否定されますが、まだ異色BIGの可能性は残ることになります。
同様に、④のベルが変換されなかった場合…異色BIGは入っていませんが、赤7BIGかバケの可能性は残ります。

さぁ難しくなってきました…理解するのも、説明するのも/(^o^)\