角煮焦がしました。

多分アタシの作る料理の中で子供たちが一番好きなのが豚の角煮じゃないのかしら?
いつもは大きめに切り分けてフライパンで焼き目を付け、
水に日本酒とねぎの青いとこ入れてとろ火でコトコト2〜3時間位煮てそのまま一晩冷まし、冷めて固まった脂を取り除いてから砂糖を加えて1時間以上とろ火で煮、醤油を入れて更に煮て作るんです。
しかし今回は下茹でにおからを入れてじっくり煮たらゆで汁は一旦捨てて、肉を洗ってから新しく煮汁を作って〜ってやり方を試したのだけど、
この煮汁の量が多すぎたのでちょっと煮詰めようと火を強めたらうっかり焦がしてしまったの。
食べられないほどじゃないけど、ショックー!
途中まではか〜なり良い感じだったんだけどな〜〜〜。
次こそ!成功させたいものですね。

花日記

昨日植えた花の苗。
着物着てたのでどうしようかな?
って思ったけど木綿だったし案外大丈夫でしたよ。



数か月前切り花用に植えたヒペリカム
なんでだろ?花がほとんど付かなくて〜
緑の葉っぱは元気ですくすく伸びてるんだけど。
花が咲かないので当然実も付かないの。



アメリ朝顔はまだまだ花が咲いてます。
こぼれた種が発芽して新しいつるが伸びている。
いつまで楽しめるかしら。