終了

もう家路に着いてます。まだ握手は続いてるようですが。
今ちょっとへこみ中。握手でちょっとねw
まず村さん、そしてあゆみ、マサオ君、斉藤さんの順番だったんですけど、
もう言うべき事は決めてて、全員に、
「渋公最高でした!」っていうつもりだったんですよ。
もうそれ以上の言葉が見つからなかったから。
全員同じ言葉ってどうよとも思いますが、
それ以上の言葉がなかったんだから仕方無い。


まず村さん、あゆみと声をかけて、マサオ君にはちょいとレスを貰い、
次は斉藤さん、と思ったら、
なんと座ってたんですよ。
そりゃ当然と言えば当然なんですけど、
ライブで「もう平気だよ〜」みたいな感じで言ってて、トークも仕切っていたので
自分もちょっと安心してしまった部分があったんですね。
でもやっぱり座ってて、ちょっと一瞬、「うっ」って感じで動揺しまって。
結果、きちんと伝えたい事を伝え切れませんでした。
かなり後悔。そして自己嫌悪。
この言葉を一番伝えたかったのが他ならぬ斉藤さんだったから。
ほんと駄目だな、俺。
あと、言いたい事を言うのに必死で、あまり握手した感覚がないよ、今回は。
そんな感じで私的メモかつ、レポでした。


あ、あんまりレポになってないのでさくっとした状況説明を。
二階はあまり埋まらずの一回公演。一階フロアはかなりの人数がいた。
今回も最前ブロックで見てたんですけど、
全体のがっつき度はほどほど。メロンとして予測出来る範囲でしたね。
セットリストは
1、かわいい彼(ショート)
2、摩天楼
3、さらさら川(ゆきどんゲスト)
4、かわいい彼(フル)
といった構成。
周りは痛いやつらばっかで、人の話を聴けない奴等や、
ところ構わずのヲタ風味仕立てが大好きな奴等ばかりで萎え萎えでした。
きりぎりすで演歌meets PPPH!とにやにやしてたんですが、
もうその次元ではないなと。
ま、ハローのよくあるイベントの形でしたね。
と、こんな感じで簡易レポでした。それではまた。

にやり

一旦列を離れますた。今は腹を満たし列の最後尾付近でメル打ち。
いや、ちょいと作戦変更。
前のAXの事を思い出したんで。
あの時ハロショに行って、到着はチケ配付終了の15分前。
と、既にキャパがいっぱいで二回目になったんですけど
その体験が結構良かったので。
濃いのは大体一回目に入っちゃってたし、
スペースもある程度余裕のある状況で楽しめたので。
なので今回は最初から二回目狙いで行こうかなと。
キャパ3000強のZeppで二回マワしがあるかどうかというのはある意味賭けだけど
ここはメロンさんを信じるでしょ〜
にやにや


勝ち負けっては、自分で呼び込むもんだよ。
で、もしこれで二回目がなかったら負けだなw
何に負けたかって?
そりゃ当然己の判断さw
んじゃまた

あほか

前のZeppの赤フリイベントの時もそう思ったけど、今回は前回の倍以上。
あのさー、平日なのに何してんのさおまいら。
どうしたこの人だかり。まったく、やりすぎだなw
ちょっとさあ、まだ配付開始前だってのに長すぎよ。この列。
んで嬉しくてたまんない訳。
こんなにもたくさんの人がさ、メロンに会いたいって思ってるのを目の当たりにしてね。
あと、超渋が高騰して、じゃあこっちでって思った人もいるんだろうね。
いいイベントになればいいなと思います。
と、こんなことしてるうちに、まだ列がさらに加速度的に伸びている。
すげーよ、こりゃw