ウェブフィルタリングによるネットスター八分はあるか?

昨年末、総務省から携帯電話事業者に未成年へのフィルタリングサービス加入促進の要請が行われ、それを受けた対策が次々に発表されている。

「携帯サイトフィルタリング、未成年者は原則加入に」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/10/news092.html

フィルタリングされると大きな影響を受けるモバゲーなどはモバイルコンテンツフォーラムなどを通じて異議を唱えている。

「携帯フィルタリングに事業者から不満続出」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/22/news123.html


しかし、フィルタリング原則加入にはもう一つの問題がある。フィルタリング用のデータベース提供会社が寡占状態であるということだ。


■携帯事業者

事業者名 サービス名 データベース 料金
DoCoMo iモードフィルタ NetStar 無料
au EZ安心アクセスサービス 特定カテゴリ制限コース(3/6〜) NetStar 無料
Softbank ウェブ利用制限 NetStar 無料
Willcom 有害サイトアクセス制限サービス NetStar 無料

ISP

ISP サービス名 利用方式 アプリケーション データベース 価格
Yahoo!BB BBセキュリティ PCインストール Symantec Norton InternetSecurity Symantec 514円
OCN OCN有害サイトブロックサービス PCインストール TrendMicro InterScan WebManager NetStar 210円
@nifty Webフィルタ for Kids PCインストール i-フィルター Active Edition i-フィルター 210円
ぷらら ネットバリアベーシック NW Cisco SCE 2020 NetStar 無料(Flet's光のみ)
au one net 有害サイトブロックサービス プロキシ i-フィルター i-フィルター 無料
BIGLOBE Webフィルタリングサービス PCインストール i-フィルター Active Edition i-フィルター 210円
So-net サイトセレクト PCインストール ALSI InterSafe NetStar 315円
USEN 安心 Kidsフィルター PCインストール i-フィルター i-フィルター 315円
ODN Webフィルタ プロキシ ALSI InterSafe NetStar 315円
ASAHIネット ASAHIネット i-フィルター PCインストール i-フィルター Active Edition i-フィルター 210円
Yahoo Yahoo!あんしんねっと PCインストール 独自? 独自? 無料

※インターネット白書2007で1%以上のシェアがあるISP(+Yahoo)を調査。

携帯事業者ではNetStarが独占、ISPではNetStarとi-フィルター(デジタルアーツ)がシェアを二分している。NetStarは一般的にはあまり知られていないと思われるが、有害サイトのURLデータベースを提供している会社である。これらのデータベース提供会社ではフィルタリングのカテゴリは公開し、規制内容に対する受付窓口は用意しているが、客観的な分類基準は無く、最終的には裁量での分類となる。これはGoogle八分が発生する構造と全く同じであり、NetStar八分が起こるのでは無いだろうか。

Wikipediaグーグル八分
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E5%85%AB%E5%88%86


#しかし、調査のためにi-filterやInterSafeでググると、検索候補に「解除」が来るのには笑える。
#若者はがんばってフィルタを解除して、エロコンテンツにたどり着いて欲しい。w

追記1

DoCoMoauはネットスターのブラックリストではなく、ホワイトリスト方式のフィルタリングを適用する予定だったが、総務省からブラックリスト方式にするよう要請が入る模様。

「携帯各社の有害サイト閲覧制限 過剰規制に歯止め 総務省方針」
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20366106,00.htm

ますますネットスターのデータベースが重要になります。

追記2 携帯各社の規制対象比較

携帯事業者各社はネットスターが分類したカテゴリのうち、何を規制するのかを公開しているので比較してみた。ほぼ足並みを揃えているが「同性愛」「宗教」「政治」はDoCoMo/WILLCOMのみが規制対象としている。

「ネットスターによるカテゴリ一覧」
http://www.netstar-inc.com/product/category.html

メインカテゴリ サブカテゴリ DoCoMo au Softbank WILLCOM
不法 1. 違法と思われる行為 x x x x
不法 2. 違法と思われる薬物 x x x x
不法 3. 不適切な薬物利用 x x x x
主張 4. 軍事・テロ・過激派 x x x x
主張 5. 武器・兵器 x x x x
主張 6. 告発・中傷 x x x x
主張 7. 自殺・家出 x x x x
主張 8. 主張一般 x x x x
アダルト 9. 性行為 x x x x
アダルト 10. ヌード画像 x x x x
アダルト 11. 性風俗 x x x x
アダルト 12. アダルト検索・リンク集 x x x x
セキュリティ・プロキシ 13. ハッキング x x x x
セキュリティ・プロキシ 14. 不正コード配布 x x x x
セキュリティ・プロキシ 15. 公開プロキシ x x x x
セキュリティ・プロキシ 16. 検索キャッシュ o o o o
出会い 17. 出会い・異性紹介 x x x x
出会い 18. 結婚紹介 x x x x
金融 19. 金融レート・投資アドバイス o o o o
金融 20. 投資商品の購入 o o o o
金融 21. 保険商品の申込 o o o o
金融 22. 金融商品・サービス o o o o
ギャンブル 23. ギャンブル一般 x x x x
ギャンブル 24. 宝くじ・スポーツくじ o o o o
ゲーム 25. オンラインゲーム o o o o
ゲーム 26. ゲーム一般 o o o o
ショッピング 27. オークション o o o o
ショッピング 28. 通信販売一般 o o o o
ショッピング 29. 不動産販売・賃貸 o o o o
ショッピング 30. IT関連ショッピング o o o o
コミュニケーション 31. ウェブチャット x x x x
コミュニケーション 32. メッセンジャー o o o o
コミュニケーション 33. ウェブメール o o o o
コミュニケーション 34. メールマガジン・ML o o o o
コミュニケーション 35. 掲示 x x x x
コミュニケーション 36. IT 掲示 x x x x
ダウンロード 37. ダウンロード o o o o
ダウンロード 38. プログラムダウンロード o o o o
ダウンロード 39. ストレージサービス o o o o
職探し 40. 転職・就職 o o o o
職探し 41. キャリアアップ o o o o
職探し 42. サイドビジネス o o o o
グロテスク 43. グロテスク x x x x
話題 44. イベント o o o o
話題 45. 話題 o o o o
成人嗜好 46. 娯楽誌 x x x x
成人嗜好 47. 喫煙 x x x x
成人嗜好 48. 飲酒 x x x x
成人嗜好 49. アルコール製品 x x x x
成人嗜好 50. 水着・下着・フェチ画像 x x x x
成人嗜好 51. 文章による性的表現 x x x x
成人嗜好 52. コスプレ x x x x
オカルト 53. オカルト x x x x
ライフスタイル 54. 同性愛 x o o x
スポーツ 55. プロスポーツ o o o o
スポーツ 56. 喫煙 o o o o
スポーツ 57. レジャー o o o o
旅行 58. 観光情報・旅行商品 o o o o
旅行 59. 公的機関による観光情報 o o o o
旅行 60. 公共交通 o o o o
旅行 61. 宿泊施設 o o o o
趣味 62. 音楽 o o o o
趣味 63. 占い o o o o
趣味 64. タレント・芸能人 o o o o
趣味 65. 食事・グルメ o o o o
趣味 66. 娯楽一般 o o o o
宗教 67. 伝統的な宗教 x o o x
宗教 68. 宗教一般 x o o x
政治活動・政党 69. 政治活動・政党 x o o x
広告 70. 広告・バナー o o o o
広告 71. 懸賞 o o o o
未承諾広告 72. 迷惑メールリンク o o o o
ニュース 73. ニュース一般 o o o o