フラワーズ

フラワーズ練習。ランはいつものように外で走ることが出来ないので、トレッドミルで身体を暖める程度。毎回トレッドミルなので、暖機運転といってもレパートリーが増加してきました。斜度や速度をコントロールできることは楽しいです。kazuもまるでハムスターのようにクルクルと走ります。
スイムはドリル中心の練習。kazuはキックが強く、リズムではなく打ちっぱなしの部分が強いので、もう少しリズム感が必要です。
おっさんは午前中通院で表参道に行きました。楽しみは食事ですが、今日はワッフルのお店へ。

表参道のメインストリートから少し入ったところの原宿駅に近い場所で、出来て2ヶ月程度の新しいお店。

まだ知名度が低いのでお客さんが少ないですが、安くて早くて美味しいのでヒットすること間違いなしです。味覚に障害があるのですが甘いものはとてもわかりやすいです。味覚に優しく訴えかけてくるものは甘さなんだと思います。しょっぱいものや辛いものは刺激としてしか感じません。甘いものでも直ぐに慣れてしまうので、一口目を大事にしています。全てが凝縮されているのが一口目。食べ物は一口目で勝負ですね。