eRotica。執筆陣の複数が戸惑いのコメントを寄せているのは、どうかと思った。

 今月の収支は17,197の黒。郵便局の通帳記入をしたら、まだいくらか下がるハズ。うーん、特に大きなイベントもなく、日数も28日と少なく、連休中は叔父宅で上げ膳据え膳の状態で、結構気張ったつもりで、これだけとは(´・ω・`)。他に削りようがないよう。一番圧迫しているのは間違いなく家賃なんだけど、引っ越したら余計にお金がかかるし。会食削ればもっと下がるかもだけど、それは絶対削りたくないし。むしろそのために節約したい。やっぱりもうちょっと自宅食生活で貧乏自覚して生きていこう。確実に食べ過ぎだから、量を減らしてダイエットさ。へへんだ。
ひとり暮し一人暮らしの人、色々教えて下さい!!@生活板からの抜粋。はー、そもそも収入が少ない、収入:家賃が私無茶苦茶高いことはわかっていたけど、それを除けば、みんなこんなものなのねー(´・ω・`)。せめて月2万は貯金したいの。
ということで、食材費一万計画発令(`・ω・´)。やる気が出てきた。まずはヨーグルトの培養から<そうか?
突然タンシチューが食べたくなる罠。しかし幸いにも持ち金がほとんどなく……。
親子ではじめるベランダ菜園

『手作りロケット入門―火薬エンジンのロケットを作ろう!飛ばそう!』

日本モデルロケット協会【編】誠文堂新光社
bk1/amazon.co.jp】1,800
目にも止まらぬ速さで上空へ打ち上がるモデルロケットは、火薬を使った本格的なロケットで、入門機でも高度100m以上、ベテランになると到達高度数km、音速を超えるロケットなどの打ち上げを行なうことができる。その迫力に魅せられた人や、教育目的で普及させようという人が最近増えており、日本のみならず世界で活発に競技会や打ち上げ教室が行なわれている。本書はモデルロケットとはいかなるものか、またどのようにして製作し打ち上げるのかなど、モデルロケットの基礎をわかりやすくまとめた入門書である。
第1章 まずはロケットのことを知ろう;第2章 ロケットを打ち上げるルール;第3章 自分でロケットを設計する(理論編);第4章 ロケットの設計(実践編);第5章 製作したロケットを打ち上げよう;第6章 事故の紹介、失敗に学ぶ

『イギリス・アメリカ児童文学ガイド』

定松正【編】荒地出版社
bk1/amazon.co.jp】2,800
本書は、イギリス、アメリカをはじめとする英語圏の児童文学を作家・作品別に紹介した案内書です。作家のプロフィールとゆかりの土地の解説、作品のあらすじや主題の分析に加え、児童文学を専攻する学生のために、論文・レポート作成のヒントとなる具体的なテーマ例をあげました。また、挿絵・絵本作家やマザーグースなどの紹介に加え、用語解説・参考文献一覧も付してあるので、英語圏の児童文学に関する手軽な参考書としても利用できます。
イギリスの児童文学(イギリス児童文学の流れ;ダニエル・デフォー ほか);アメリカの児童文学(アメリカ児童文学の流れ;ルイーザ・メイ・オルコット ほか);カナダ・オーストラリア・ニュージーランドの児童文学(カナダ・オーストラリア・ニュージーランド児童文学の流れ;ルーシー・モード・モンゴメリ ほか);児童文学の周辺(19世紀の挿絵・絵本作家たち;ビアトリクス・ポター ほか)