原理原則から外れている感

昨年末「デジカメ・オブザイヤー for ウェブマスター 2005」
http://www.digicamezine.com/dcmty2005/result2005.htm
に↓こう、投票した。

============

1位 = FinePix F11
1位得点 = 10
2位 = EOS Kiss Digital N
2位得点 = 7
3位 = EOS 5D
3位得点 = 3
4位 = ---
4位得点 = ---
5位 = ---
5位得点 = ---

選定コメント
F11:高感度撮影の可能性を示した。
Kiss Digital N:デシタル一眼の画質のスタンダードを示した。
5D:35mmサイズセンサー使用カメラの低価格化トレンドを示した。

============

そしてFinePixF11の後継機FinePixF30、当然気になる。
http://thisistanaka.blog66.fc2.com/blog-entry-19.html
口角が×でも、暗いところで撮れるのはスバラシイ。  ←広角
好感度撮影が行きつくと、手ぶれ補正は不要でしょ。
本来動いちゃいけないトコロ(レンズやセンサー)を動かすって
どうも原理原則から外れている感がおさまらず。

まあそこはあまりイコジにならず、
好感度+手ぶれ補正 両方装備で  ←高感度
手ぶれ補正はOFFできる、でよいけどね。

パンケーキレンズ、いいなー

先週イスタンブールでは、20Dと17−40mmF4.0。

17−40mmは重いからと
今週ストックホルムでは、D20と18−55mmF3.5−5.6。
絞って使えばいいかと思ったが、
解像度よりも明るさよりも広角側でのゆがみが気になった。

17−40mmを使っていると、あまりに良いから
違うレンズを使うと、そのレンズの欠点を強く感じる結果になるな。
 

けれど、カメラでもなくレンズでもなく
やっぱ被写体をどう切り取るか(構図だけじゃないよ)だね。
ストックホルムでは、撮れた!と感じたショットが幾つかあった。
行ってよかった。
 
そして、カメラでもなく、そしてレンズでのなく
と言っているわりにペンタックスが気になる。

21mmF3.2AL Limited
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/05/26/3862.html

そして手ぶれ補正機能内蔵のボディーも出るの・な。K100D。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/05/23/3844.html

こいつはひょっとしてひょっとすると、
充分満足が行く小型軽量組み合わせになるぞ!!
 

そう言って、デシキスDNに35mmF2.0を付けてみる。
35mmF2.0でもレンズの出っ張り、かない大きいな。
 
パンケーキレンズ、いいなー。

このオトコがイイと言ったカメラを買った

コニカミノルタはカメラ事業を2006年3月31日で終了させていただきました。デジタルカメラ、フィルムスキャナ、フィルムカメラ、双眼鏡等の情報はCamera Accessでご覧いただけます。

コニカミノルタのカメラおよび関連製品の長年のご愛顧、誠にありがとうございました。」

コニカミノルタのH/Pからコピペ。

ニホンで最初のカメラメーカーだったんだってね。103年の歴史に幕。

=====

そして、もっとインパクトのある話題。
文月涼(涼のへんはさんずいではない)氏、デジタルカメラライター廃業

http://www.dcex.net/modules/news/article.php?storyid=952

http://www.dcex.net/data/asapaso/noshi_last.pdf

この文月というオトコがイイと言ったカメラを買った。
オリンパス 100RS
キャノン S30、IXY L、10D
そしてこのオトコのTEXTによって多くのことを考えさせられた。
そして最後に、ネットにあふれるTEXTは低級で意味の無いものばかり、その理由はタダだからと(というようなことを)言い切られて、
それホントって考えたよ。
 

ま、へそ曲がりだからそう簡単に同意しないけど・な。

ニコンの18−200mm

ニコンの18−200mm F3.5−5.6 手ブレ補正付きが
あまりにもあちこちでいいと言われているのいで、
それならD50を買って評価してみようかと真剣に考えて、
(D200は重いから)
けれど18−200mm F3.5−5.6はぜんぜん在庫ナシ。
 
コレ買っても何撮るんだろう。やっぱ、いらないー。

ニコンD200を触った(三回目)

いいカメラ感が感じられる○。 ←これ重要
ファインダーの画がでかい○。 ←これも重要
 

重い、少々大きい×。
 

そして、AFのフィーリングがキャノンと違うことが気になった。
スピードそのものが早い遅いというのとは違う。
 

キャノンのAFは、いつピントが合うか
それは当然瞬時のうちの感覚なのだけれど、
それがつかめる。
 

しかし、D200のAFはつかみどころがなく
いつのまにか合焦している。
 

これは慣れかなー。
慣れだといいなー。
 

だからって、オレはいまのところ法人としてのニコンが嫌いになったままだから
D200は買わないけど・ね。

Canon IXY DIGITAL全開宣言??

「digitalcamera.jp」

http://www.digitalcamera.jp/index.htm

によると、キヤノン販売の常務取締役 芦澤さんが
デジカメ新製品の発表会にて
IXY DIGITAL全開宣言」って言ったらしいが、

それが本当なら、何が全開なのですか?と聞きたい。
売店拡販会議の掛け声ならわかるけれど・さ。
製品に関係ないでしょ。
これじゃ、どんな製品なのかのかけらも解らない。
 
 
キャノンは世界企業だとか言われるし、
デジカメの総合技術で、世界No.1だと思うから
おかしなコト言わないで、って感じちゃった。
 
 

(キャノンの株、持ってない。
 キャノンのデジカメ、8台買った。
 ってコトで、今日はユーザーの声。)