未来のいつか/hyoshiokの日記

hyoshiokの日々思うことをあれやこれや

Binary 2.0で発表。

大盛況である。100名を越す参加者。うーん、すごい。IIJの会場がとってもりっぱでうらやましい。(カーネル読書会でもぜひお借りしたいところだ)
ネタはCache Pollution Aware Patch(CPAP)。この日記では再三取り上げているのでお馴染みのネタである。ライトニングトークなので5分で伝えることができたかどうか微妙である。メモリアクセスは非常に遅いのでキャッシュを上手に使いましょうね、というだけの話と言えば話である。時間的局所性がない場合(すぐに再利用されない場合)はキャッシュに載せないようにするほうが圧倒的にキャッシュミスを減らせるので速度向上に繋がる。http://www.ipa.go.jp/software/open/forum/development/download/051115/OS-cpu.pdfを参照のこと。

ほかいろいろありそう。
ひげぽんは初めてだったんだけど、ご挨拶できず、失礼しました(ぺこり)
LLな人と下の下の人がお話をするということは非常に面白い。下の下の技術は昔からそんなに変わっていないのでわたしのような年寄り(?)でもどーにかキャッチアップできるし亀の甲より年の功なので楽しくいろいろできる。今回のカンファレンスでは最年長かと思ったけど、会場の後ろのほうに和田英一先生がいらっしゃった。うーん、さすがIIJだ。
会場には昔なつかしいid:kazamaさんもいらして(ちょっと太った?)最初分からなくて失礼しました(ぺこり)

第56回カーネル読書会

バイナリアン(バイナリをこよなく愛する人をそういうらしい)の皆様には来週のカーネル読書会にはぜひ参加してほしい。まだまだ大募集中である。http://ylug.jp/

第56回カーネル読書会を下記のように開催します。
ふるってご参加ください。
今回は別途忘年会をかねた宴会もしますので、あわせて参加ください。

日時:12月9日(金)、18時半開場、19時開始
お題:DjprobeとSystemTapの紹介

内容:日立が開発中の、Kprobeの高速化機能Djprobeと、コミュニティ
開発中の、カーネル情報収集の仕組みを実現するSystemTapについて紹介する。
また、我々の、SystemTapプロジェクトにおける活動状況もあわせて紹介する。

発表者:平松さん、(杉田さん)

18時半ころからだらだらと自己紹介など

場所:会場は日本SGISGIホール(B1F)
http://www.sgi.co.jp/company_info/map1.html

参加希望者は下記で、登録してください。
宴会も参加希望の場合は、宴会も参加と明記ください。
http://utage.org/enkai/
(宴会コード kernel20051209)

djprobeはカーネルの動的書き換えのお話(?)。実はよく知らないのでいろいろ教えてもらいたいと思う。多分INT3はコストが高いのでJMPで実装していると思うのだけど、そーゆー話も含めていろいろ伺おうと思う。