Hatena Blog Tags

ウルル=カタ・ジュタ国立公園

(地理)
うるるかたじゅたこくりつこうえん

(英名:Uluru-Kata Tjuta National Park、仏名:Parc national d'Uluru-Kata Tjuta)
1987年自然遺産に、1994年文化遺産に登録されたオーストラリアの世界遺産(複合遺産)。オーストラリア大陸中央部のノーザン・テリトリーにある。世界で2番目に大きい一枚岩で、「地球のヘソ」といわれるエアーズ・ロックウルル)と、その西方約30kmの、36の巨岩群で構成されるオルガ山カタ・ジュタ)を含む周辺一帯の国立公園。「ウルル」は、かつて海底にあった花崗岩質の砂岩の堆積層が、6億年前の造山運動とその後の地殻変動によって地表に現れたもので、周囲約9km、高さ348m。「ウルル」とは先住民族アボリジニの言葉で「日陰の場所」を意味し、聖なる山として崇拝されている。一方、「カタ・ジュタ」は、アボリジニの言葉で「たくさんの頭」の意味で、同様に海底の堆積層が地表に現れたものである。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ