往年の人気バラエティー番組「8時だョ!全員集合」で、ザ・ドリフターズの志村けんが生み出したギャグ。
童謡「七つの子」のメロディーに合わせて「カラス〜なぜ鳴くの〜、カラスの勝手でしょ〜♪」と歌うことから、同曲の替え歌的要素を持つ。
今年は、夏が長くて、10月に入った気がしなくて、衣替えがまだでした。 でも、ふと気がつくと、ツクツクボウシの鳴き声さえ全く聞こえなくなり、日没後は秋の虫の大合唱。 スーパーへ行けば、柿や栗、梨、りんご、早生の青くてちょっとオレンジ色のみかんが並び、すっかり秋です。 天気予報によると、夏の陽気は昨日までで、今日の雨を境に一気に秋が深まるようです。 秋になると、カラスとの小さな戦いが今年も始まります。 カラスとは年中戦っている気もしますが‥。 この季節、庭の柿の実を狙って、ヤツはやってきます。 頭がいいので懐いてくれたら意外と可愛いかも‥と、思う反面、あの声、あの容姿なので、懐かれて集団で毎日やっ…
【ただの物語】 《ちゅらしっくわーるど》〜宙ららの世界観の物語りです《カラスの勝手》 実は、この話しは実話です。この間、一羽の黒く艶やかで小綺麗なカラスが目にとまりました。そのカラスは駅から一直線にのびた歩行者専用道路沿いに並ぶ商店や民家の屋根や塀などの高い所を、リズムよく悪戯気にピョンピョンと器用に跳ね歩いていました。たまたま進む方向が同じだったので何をしているのだろう?と、何となくそのカラスの様子をうかがっていました。わたしが道々その様子をチラチラと気にしていることをカラスは百も承知なようでした。進む間に何度かカラスと目が合いました。カラスは何らかの思惑があるのかのようにピョンピョン跳ね歩…
昨日は家で仕事。今日は会社で仕事。 仕事終わって、会社の最寄りの駅着いて、ホームで電車を待ってたら、 339の頭の上の方で、カラスが『アー、アー』と鳴き始めました。 そしたら遠ーくの方にいる別のカラスが、それに呼応するように『アー、アー』と鳴きました。 そしたらまた339の上の方にいるカラスが『アー、アー』と鳴きました。 そしたらまた遠くのカラスが『アー、アー』と。 んでまた339の近くのカラスが… て、もうええわ! お前たち、近づいて話さんかい!と。 コロナだから『ソーシャルディスタンス』とってんのか?!と。 カラスだから『カーラスディスタンス』ってか?!と。 ←誰もそんな事言ってない 日が…
カラスが騒ぐ日 カラス、なぜ鳴くの カラスが騒いでます カラスの勝手でしょ おわりに (約600文字) カラスが騒ぐ日 カラス、なぜ鳴くの カラスが騒いでます カラスが騒いでます。あー、あー、あー。 南側が開けた切株谷。東側の丘から西側の丘へカラスが数羽、大騒ぎしながら飛び回っています。カラスのコミュニティーに何かあったのでしょうか。 撮影機材:OLYMPUS SP800UZ 絞り値:f/4.1 露出時間:1/800秒 ISO-1000 35ミリ焦点距離182 色温度:5300k修正 カラスの勝手でしょ カーラース、なぜ鳴くの?カラスは山に可愛いナナツの子があるからよー。♪ ナナツ? 七つ。 …
大阪梅田の阪神百貨店阪神梅田本店で開催中のザ・ドリフターズ展 発掘!5人の笑いと秘宝たちに行ってきました。 会場入口に巨大な額が。 額縁の絵の様な感じの5人のドリフメンバーが入口でお出迎え! 会場内では撮影可能と撮影不可の場所があり注意が必要です。まず目についたのがドリフの年表。続いて大きなジュークボックス。 23枚のEPレコードを発表していました。 ちょっとだけよ〜。 ピンクの照明にピンクのガウン〜。 雷様のかつら。 いかりや長介(黒)、仲本工事(赤)、高木ブー(緑)が演じる雷様。このコーナーには台本がなくただ世間話をするだけだったとか。子供の時はわからなかった話も大人になると笑えるネタばか…
(写真:フォトAC) 記事 ひろゆき氏、小学校での“あなたの感想ですよね”禁止令にあきれ「禁止しても…」(2024.10.11スポニチアネックス) www.sponichi.co.jp 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(47)が11日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、小学校で出された“禁止令”に反応した。 制度アナリスト・宇佐美典也氏は「【悲報】娘の小学校で『それってあなたの感想ですよね』禁止になる」とポスト。 ひろゆき氏でお馴染みのフレーズであり、(中略)ひろゆき氏は「『電子レンジに猫を入れてはいけない』と説明書に書くような話。『人の話は最後まで聞きましょう』とか、本来の趣旨を伝えるべきで、…
というわけで私は、最近またしても時間の「ずれ」というものの認識のあいまいさについてほとほとこまりはてている。 短く書く。ほんとうに短く書く。つまり僕がさいきん、とても悲しがっていること、それは、「過去の僕よりも、僕は“過去”という概念を楽しめていない」という、悲しみについてなんである。 短く書く。 今からさかのぼること十余年、僕はいわゆる「サブカル漬け」の日々を送っていた。 寺山修司とか。渋沢竜彦とか(澁澤はじぶんのおなまえの表記が「竜彦」になるのを嫌っていた。なんでも、「竜」の字が、亀みたいに見えるからだそうである。ハハハ)、鈴木いづみとか、植草甚一とか、なんかそういう周辺のものが「通例通り…
"女将さん"(出典:いらすとや) 日記 忘れない 支離滅裂 ♪ 知ー事 知事 知事 逆らえない 日記 あゝまただまされると思いながらぼくはどんどん自転車で出勤した。今シーズンの自転車通勤は96日め(96/104)。 「朝は四本足、昼は二本足、夜は三本足、蛸は八本足。これなんだ?」 「蛸人間?」 忘れない フリーランスの田中のことなんか3日もたてばみんな忘れるだろう。その点、亜麻色の髪の乙女のおっさんとか船場吉兆のささやき女将の記憶は10年経っても消えない。格が違う。 いろんな事件が風化しつつあるけど「亜麻色の髪の乙女の偽物」「船場吉兆のささやき女将」「号泣議員」「灰皿テキーラ」「フレスコおばさ…
見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog 今日のつぶやき|10 Aug.2024 Podcasts|10Aug2024 本日までのネギ 合計330本 blog|10Aug2024 note|10Aug2024 夕刊ことのは|10 Aug. 2024 今日のつぶやき|10 Aug.2024 8月10日のブログつぶやきです。 今日は昼間ちょっと気温が上がって日差しがあってちょっと暑かった気もするけれども、今もう夜7時45分、涼しくなってきましたね。朝晩涼しいのが救いですね。なんかあさっては34度という予報が出てるんですけど、どこまで当てになるかわかりません。そんな感じで…
見た目はブログ、中身はポッドキャスト|100%音声入力で書くBlog 今日のつぶやき|9 Aug.2024 Podcasts|9Aug2024 本日までのネギ 合計324本 blog|9Aug2024 note|9Aug2024 夕刊ことのは|9 Aug. 2024 今日のつぶやき|9 Aug.2024 8月9日のブログつぶやきです。 今日はどんより曇り空でしたが、少し青空も見えてきて、午後ちょっとだけにわか雨が降ったということで、まあ地震もあったりね、九州ではね、北海道にも台風が近づいてたりとか、まあいろいろとありますが。まあちょっと暑かったけど、それほど暑くならない、過ごしやすい一日でした…
パリ五輪、体操女子日本代表の主将・宮田笙子(19)選手が、オリンピック代表行動規範に違反した疑いでチームを離脱。未成年「喫煙」の疑惑が浮上している。宮田選手は事前合宿地のフランス・モナコから既に帰国したとみられている。このニュース報道について、元東京都知事で参議院議員の猪瀬直樹氏(77)が、X(旧ツィツター)で「つくづく日本人は劣化している。たかがタバコで何を騒いでいるのか。麻薬じゃないんだぞ!! 規則尽くめの杓子定規が日本をダメにしてきたのだ。こんな些細なことで19歳の夢を潰すつもりか!」⬆と怒りのツィートを行った。確かに、規則・規則で人を縛りつける昨今の我が国の風潮はいかがなものだろうか。…
前回の続き。 「他人を書く」ということについて苦労していた人、といえば、最近岩波文庫に入ったでおなじみの、安岡章太郎である、と。正確に言えば、安岡章太郎に代表される、ある時代より連綿と続くある一部の日本の男性作家たちであった、と。 他人というのがまず問題である。つまり、「俺」という個人が人物をいざ書き出そうとすると、「他者」というものを書くことができない。全部、「自分」になってしまう。それが問題だ、と。 物語の中に自分のみがいる。主人公も相手役も、空も木も草も、山川草木悉皆自己である、ト。そこからどうやって人々は、”他人”というものを見つけ出すか。まずこれが問題である。問題であるならばここに「…
昔ねカラスって アホー って鳴くってテレビかなんかで知ったの でも、実際は カーカー、アーアー で、いつかアホーって聞けるかなとか思っていたんだけど 今年、家の周りによくいるカラスが、良く声を張り上げて鳴くの バカーバカーって 今も鳴いていて、これが子供達にも知れ渡ってて 「学校でも鳴く。テスト中とか、バカーバカーってやられると、なんか凹む」 バカーバカーと高らかに鳴くカラス か〜ら〜す、なぜ鳴くの カラスの勝手でしょうだけど、なんか、やだ
今日のハヤブサは外出時間が異常な程に長く、5時間待っても戻って来なかった。そして公園ではタンポポの綿毛も目立つようになって来た。季節は春からまたその先へと向かっている・・・ツグミが北へ帰るのも時間の問題か。 今日はいつもの公園で見た普段は全く撮らない被写体のツグミとカラスを撮ってみた。暇潰しにご覧下さい・・・。 使用機材 カメラ:ソニーα1 レンズ:ソニーFE600mm F4 GM +2倍テレコン&クロップ併用 三脚 :ザハトラーflowtech75 雲台 :ザハトラーaktiv8 照準器:SONIDORI 公園に咲く藤・・・テレコン1200mmのクロップ1800mm撮りで花を撮る無謀(笑)。…
今日のスイムは千メートルをノンストップで26分48秒。五十メートルを1分20秒ほどというとてもゆっくりしたペースながらタイムとしては昨日より50秒縮めた。それよりもとにかく休みなしに千メートル泳げるようになったことが個人的には本当にうれしい。還暦でも四ヶ月ほぼ毎日泳ぐと千メートルを三十分以内に泳げるようになる。・・・と定式化していいかどうか個人差もあるのでよくわからないけど(つか四ヶ月もかかってその程度かよというご意見もあるかも知れないけど)二十五年ぶりに泳ぎ始めた野良スイマーの自分としてはひとつの達成だと考えている。でももう少しはいけるかも知れないね。もう少しならタイムを縮められるかも知れな…
こんにちは、Acidカラスです。 前に楽曲:Spectrum 歌詞 - ゴリゴリのAcidカラスBlogという記事を書きまして、そこで私の楽曲「Spectrum」の歌詞について詳しく書きました。 これが楽曲↓ youtu.be とはいえ、楽曲の魅力は歌詞だけではありません。 音楽にも、私の思うu10感を沢山盛り込んでいます。 まだ歌詞のほうの記事を見ていない方は、歌詞のほうの記事を先に見て下さい。歌ってくれているu10のことを事細かに書いています。↓楽曲:Spectrum 歌詞 - ゴリゴリのAcidカラスBlog まずはよーく音を聴いてみると、ギター強くありませんか?私の曲の傾向を知っている…
ある有名なコラムニストが、毎日世相や、政治家の批評記事を書いていると、うんざりすることがあるという。悲憤慷慨し、拳を振り上げてみるものの、自身は醒めた目で見ているという。そんな時は、動物園に電話を入れるのだそうである。慣れたもので係の人も、それでは一つ動物を集めて水泳大会でもやりましょうか、と言うのだそうである。そうして、「猿があんたに泳ぎが上手かったとは知らなかった」。と妙な発見をするという。そんなことをコラムにしても、突っ込みが足りない、問題意識が低いとお叱りを受けることもなかったという。まだ、日本もいろんな意味で余裕があったのであろう。・・・・カラス、 鳥 からす。カラスが好きだという人…
日記 七つの子 vi == vim 箱とラベル インチキ比較 日記 月の中間の金曜日、プレミアまないフライデーだ。 そういえばかつて「ハナキン」という言葉があった。ハナキンHanakin・スカイウォーカーSkywalkerのことだ。いつのまにか使われなくなった。 七つの子 "小さな男の子を襲う凶暴なカラス"(出典:いらすとや) 「カラスなぜ鳴くのカラスの勝手かってでしょ」でおなじみの童謡 "七つの子" の七つとはなんだろう?と思って Wikipedia を見てみたら 七羽 あるいは 七歳 のどちらかと思われるものの決定的な説は出ていないらしい。 それぞれ否定理由があって「カラスは七羽も子育てし…
ドリフターズとその時代 (文春新書) 作者:笹山 敬輔 文藝春秋 Amazon 本書の目的は、日本の戦後史のなかにドリフを位置づけ、日本人にとってドリフとは何だったかを明らかにすることである。その際、一つの軸として演劇史の視点を導入したい。一般的に言えば、ドリフはテレビのバラエティ番組で活躍するコントグループであり、演劇のイメージはないだろう。だが、『〔8時だョ!〕全員集合』はテレビ番組であると同時に舞台の生中継であり、メンバーもドリフの笑いは舞台が基本だと語る。また、志村けんは『全員集合』終了後も舞台に立つコメディアンの矜持を持ち続け、晩年は舞台に活動の拠点を移して、「喜劇王」と呼ばれるよう…