リスト::アニメ作品//タイトル/か行
リスト::アニメ作品//1977年
リスト::アニメ作品//セルアニメ
放映期間:1977年3月3日〜12月29日(全35話)
ストーリー
怪生物ヘドロン皇帝の命を受け地球に襲来したコンギスター軍団は、圧倒的戦力で地球の95%を制圧下においてしまった。
コンギスター軍団は静止衛星上にオメガミサイルを設置。あらゆる原子力装置を追尾し破壊するこのオメガミサイルは、原子力発電所、原子力空母、原子力潜水艦までをことごとく破壊し尽くした。
敷島博士の開発した戦闘機メカンダーマックス、そして最終兵器メカンダーロボは、人類最後の希望としてコンギスター軍団に立ち向かう。
見どころ
小型原子力エンジンを動力源とするメカンダーロボは、オメガミサイルが発射されてから着弾するまでの時間しか戦えない!時間制限と世界観が合致した斬新な設定と、リアルロボットの萌芽とも言えるミリタリズム溢れるシナリオが見所。
しかし、シリーズ中半以降オメガミサイルの脅威が失せてしまい、戦闘シーンの緊迫感は半減。主人公ジミーの母・メデューサ将軍の死とメカンダー2号機*1の登場を境に、物語は終局へと向かう。
…ところが、放映中にメインスポンサーの玩具メーカーブルマァクが倒産。制作費の枯渇からか、終盤は延々と総集編が流れるという悲運の作品となった。
スタッフ
- 原作:和光プロ
- 企画:和光プロ・東急エージェンシー
- 製作:高橋澄夫
- 音楽:渡辺宙明
- キャラクターデザイン:岡迫亘弘
- メカデザイン:メカマン(大河原邦男)
- 製作:和光プロ 東急エージェンシー 東京12チャンネル
キャスト
- ジミー・オリオン:神谷明
- 八島小次郎:曽我部和行
- 敷島竜介:野島昭生
- 敷島正造博士:滝雅也
- 敷島ミカ:横沢啓子
- オズメル大将軍:津嘉山正種
- メデューサ将軍:藤夏子
- ナレーター:中田浩二
サブタイトル
- 第1話
- コンギスター軍団日本大襲撃
- 第2話
- 謎の戦士ジミーオリオン
- 第3話
- ジミー、決死のパワーイン
- 第4話
- 見よ!あれが空中要塞都市だ
- 第5話
- 大輸送船団を死守せよ!
- 第6話
- 出撃!!空母キングダイヤモンド
- 第7話
- コンギスター軍団ハワイ全滅作戦
- 第8話
- 叩け!オメガミサイル
- 第9話
- 最後の戦線南シナ海
- 第10話
- 危うし!メカンダーマックス
- 第11話
- 必殺!メカンダーフェンサー
- 第12話
- 謎のビッグハリケーン
- 第13話
- 幻の大西洋艦隊を救出せよ!
- 第14話
- 東京ブラックホール作戦
- 第15話
- 出撃!合身トライカー
- 第16話
- メカンダーロボ危機一髪
- 第17話
- オメガミサイルを撃滅せよ!
- 第18話
- 狙われた秘密基地
- 第19話
- 魔のペルシャ湾に突入せよ!
- 第20話
- 反撃シンガポール奪回作戦
- 第21話
- あの巨大ロボットを撃て!
- 第22話
- スタジアム基地の最後
- 第23話
- 母よ永遠に眠れ
- 第24話
- 4体合身メカンダーロボ
- 第25話
- 謎の謀略作戦をあばけ!
- 第26話
- 決死の宇宙戦争
- 第27話
- 潜入!空中要塞都市
- 第28話
- 振りむくな!ジミー・オリオン
- 第29話
- 攻撃目標は敵機動部隊
- 第30話
- 謎のランドルート作戦
- 第31話
- 死闘!静止衛星破壊作戦
- 第32話
- メデューサ南海に死す
- 第33話
- 進め!地球軍大反撃
- 第34話
- 大将軍オズメルの最期
- 第35話
- メカンダーロボよ永遠に