『想像力は万事を左右する。それは美や正義や幸福を作る。それらはこの世の万事である。パスカル』 「想像力の欠如」を嘆く声が、あちらこちらから聞こえてきます。 また、「KY」なる言葉がはやった時期もありました。 「KY」とは「空気を読めない」という意味合いで、あの人は鈍感だと揶揄する隠語です。 今では、ワザと「空気を読まない」利己的な動きが跋扈しているように感じられます。 本来は、自分を大切にし、他人も大切にするという共存共栄の大らかさを感じる世の中でした。 しかし、近年の風潮は、人と人を分断して、ギスギスした社会にされているように感じます。 そろそろ、方向を切り替えて、想像力を再学習して、再構築…