文京区の舌状台地をふらふら。 「切支丹屋敷跡」という碑がありました。 何だ? と思って解説を読んで納得。 石碑の文字は読めません。 色々な歴史上の物語があるのですね。 ちなみに、東京の舌状台地はこんな感じです。 文京区の小日向はここです。 知らない事ばかりです。 2022年9月4日(日) このWebページで使用している地図は、国土地理院の地理空間情報ライブラリーからの地理院地図を加工したものである。なお、以下の承認も受けている。 この地図は国土地理院長の承認を得て、同院発行の地理院タイル(数値地図2500(土地条件))、地理院タイル(数値地図5000(土地利用))及び地理院タイル(土地利用図)…