政治家
生年月日:1935年(昭和10年)8月2日
出身地:岡山県
参議院議員。自由民主党(津島派)→たちあがれ日本所属。岡山県選挙区→比例区選出。当選4回。
経歴
- 1958年、東京大学法学部卒。自治庁(現:自治省)入庁。
- 1985年、岡山県副知事。
- 1989年、第15回参議院議員通常選挙で初当選。
- 1995年、第17回参議院議員通常選挙で2度目の当選。
- 1998年、参議院自民党国会対策委員長。
- 2000年、第2次森喜朗改造内閣で郵政大臣、自治大臣、総務庁長官を兼任。
- 2001年、総務大臣(森内閣<初代>・小泉内閣<第2代>〜2003年)。第19回参議院議員通常選挙で3度目の当選。
- 2004年、参議院自由民主党幹事長(〜2007年)。
- 2005年、自民党岡山県支部連合会会長。
- 2007年、第21回参議院議員通常選挙では自民に逆風が吹き、民主党新人の姫井由美子に敗れた。
- 落選中はテレビやラジオのコメンテーターとしても活躍。
- 2010年、第22回参議院議員通常選挙でたちあがれ日本の比例区から出馬、1位の得票を獲得し国政復帰。