作品情報 評価 感想 作品情報 24フレームの映画学――映像表現を解体する作者:北村 匡平晃洋書房Amazon 評価 ☆☆☆☆(最高評価は☆5つ)
あっという間に師走となりまして、ということは当ブログも開設3周年ということになりました。みなさま日頃のご愛顧ありがとうございます。だんだん更新頻度は減っておりますが、今後も無理のない範囲で細々と続けていければと思っております。引き続きよろしくお願いいたします。というわけで毎月恒例の気になる新刊チェック、11月分です。 悪い時 (光文社古典新訳文庫 K-Aカ 5-1) 作者:ガブリエル・ガルシア・マルケス 光文社 Amazon 『百年の孤独 (新潮文庫 カ 24-2)』文庫化大ヒットを受けて、比較的リアリズム寄りのこちらが新訳で登場。訳者はラテンアメリカ文学を多数手がけ、近訳書にドノソ『閉ざされ…
受肉(ジュニク)とは? じゅ‐にく【受肉】. 神が人の形をとって現れること。キリスト教では、神の子キリストがイエスという人間性をとって、この地上に生まれたこと。 受肉(ジュニク)とは? 意味や使い方 - コトバンク 転じて、バーチャルYouTuber(以降Vtuber)になることを指します。宗教用語をこんな使い方してますが、今のところ深刻な怒られは発生していないと思われます。 さて、インターネットに生きる人間として、Vtuberを知らずいるのはフェイク野郎です。 vtuberが人気なの、カワイイ/カッコいい よりも 醜くない ってのが重要なのかもなぁ — かたぐら子 (@cat1021gla)…
クリティカル・ワード ファッションスタディーズ フィルムアート社 Amazon ファッションを読み解く23のキーワードと、さらに深く知るための11の分野のブックガイド。 現代文化を考えるうえで知っておきたい基本と、多様な視点・アプローチを学ぶことができる、新時代のファッションスタディーズの入門書が登場。 ファッションは「時代を映す鏡」だと言われています。社会状況や文化の変容にともない、ファッションを取り巻く状況も大きく変化しています。流行の変遷や資本主義グローバリズムの加速、その反省や批判的視点からもたらされたサステナビリティやエコロジーへの意識、多様性/ジェンダー/マイノリティへの多角的な視…
東大ファッション論集中講義 (ちくまプリマー新書) 作者:平芳裕子 筑摩書房 Amazon ファッションとは何か? 衣服とは? 12のテーマを通じて歴史と未来に問う。東大生の反響を呼んだ一度きりの特別講義が一冊となってよみがえる。 それでもファッションを研究する――イントロダクション 集中講義1日目 西洋のパラダイム第1講 裁断と縫製――衣服に起源はあるのか第2講 言葉と学問――ファッションは何を意味するのか第3講 作法と流行――ファッションはなぜ女性のものとなったのか 集中講義2日目 近代がもたらしたもの第4講 自由と拘束――女性の身体は解放されるのか第5講 モデルと複製――ファッションデザ…
北村匡平・児玉美月共著の彼女たちのまなざし。 まさに学者が書いているのだなと体感させられる圧倒的な過去批評を受け止めつつの評で、知的に満たされる感がある。既に他者が評している内容については、適切に引用され、さも著者が気づいたことのようには書かれていないだろう信頼感がある。 女性監督でくくった意味がいつ出てくるか楽しみにしながら面白く読んだ。結果としては問題意識のところなのかな。 浜野佐知論はインパクト大。彼女たちのまなざし 日本映画の女性作家作者:北村匡平,児玉美月フィルムアート社Amazon
山田尚子監督初のオリジナル長編映画『きみの色』が公開された。 本稿にかかわる限りでの物語の要約は以下。他人の「色」が見える少女トツ子が、美しい青色を纏った同級生きみと、離島に住まう青年ルイとスリーピースバンドを組む。そして3人で頑張って練習して、文化祭ライブを成功させる。そしてトツ子は自分の色(赤)を発見し、物語は終局へ……。 さて、本稿では本作『きみの色』を「カメラ」に注目して論じる。具体的には、山田の過去作のカメラ的表現と比較したときの本作の特殊性と共通点を指摘したうえで、それらが意味するものを論じる(もちろんネタバレ含みますが、ネタバレされて萎える系のアニメではないです。むしろ物語性の欠…
《STAFF》2024年8月12日、松岡正剛が肺炎のため都内病院で永眠しました。最後まで手もとに本を欠かさず、赤ペンを握って原稿に手を入れ、松岡正剛らしさを全うしました。⽣前のご厚誼に深謝し、謹んでお知らせ申し上げます。https://t.co/NdVCKaaVdk— セイゴオちゃんねる〈松岡正剛 公式HP〉 (@seigowhibi) 2024年8月21日 【訃報】弊所・所長の松岡正剛が8月12日(月)午後1時53分に肺炎のため永眠いたしました。生前中は皆様に格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。これからも松岡正剛の遺志を継ぎ編集工学を礎にさまざまな貢献をしていくべく、編集工学研究所一…
ひろしまアニメーションシーズンに来ています。先ほどの「日本依頼コンペティション」のプログラムで山田尚子監督『Garden of Remembrance 』のジャパンプレミアがかかり、無事見届けることができました。今はいったん宿に戻り、カプセルの中でキーボードをカタカタ打っています。 劇場公開されてない作品であるため、記憶が失われないうちに思ったことを書き留めておこうと思います。以下、ネタバレ注意です(ネタバレが愉しみを損なう類の作品ではありませんが)。あと記憶がすでに曖昧なので、間違ったことを言うかもしれません。そして熱に浮かされたまま書いているので発言の出典とか諸々漏れてます。すいません。 …
2024/08/11 音楽の鳴りやむことのない夜を踊るアダムとイヴの子どもら 北村匡平『椎名林檎論』を読んでいた。本書は、「実践的な演奏批評」を目指して「読むこと、聴くこと、見ること、演奏すること」を通して椎名林檎の音楽に迫ろうとしている。つまり、歌詞を読んだり、楽曲を聴いたり、MVを見たり、演奏したりする点から椎名林檎の音楽を批評しようとしており、その多角性に特徴がある。 高校生から大学生にかけて椎名林檎あるいは東京事変の曲ばかりを聞いていた。はじめて聞いたときには、ドスの効いた声で歌われる変わった曲だと思った。しかし、気がつけばYouTubeで再生していたのは、椎名林檎や東京事変の楽曲ばか…
京マチ子さんの偉大さと魅力 ➀肉体派として国内でスターになれた数少ない例 ②肉体だけに留まらない幅広い演技力と存在感 ③海外でも通用した存在感 ④肉体の魅力があるから全身で演技ができる ⑤性格は地味だったことからすごさがよりわかる 前回からの続きです shouwatorajirou.com 最終回となる今回は 私が思う京マチ子さんのすごさ 魅力を書いていきたいと思います 京マチ子さんの偉大さと魅力 ➀肉体派として国内でスターになれた数少ない例 京マチ子さんは肉体派女として 国内で大女優になった珍しい存在だと思います 何といっても日本はオードリー・ヘプバーンが おそらく世界でいちばん愛されている…
未来の人類研究センター編『RITA MAGAZINE テクノロジーに利他はあるのか?』を読みました。「RITA MAGAZINE」という書名の通り、雑誌の形態をとっていて、東京工業大学の未来の人類研究センターのメンバーの皆さんの対話が収録されています。 タイトルの「テクノロジーに利他はあるのか?」という問いかけがとても気になって手に取りました。関心があったところを読書メモとして共有します。RITA MAGAZINE テクノロジーに利他はあるのか?ミシマ社Amazon 「利他」とはどんなものか? 伊藤亜紗 先生が書いた「まえがき」で、「利他」ということについて書かれていました。僕は規模の大小にか…
作品は読まれなくても、スキャンダルは永遠に覚えられる。 駆け落ち失敗。 勘当。 もと婚約者。 失踪。 出会い。 「まだこの世に未練を感じてるものが存在してるから。」 妊婦さんー。 洪水。 脱走。 女子高生め。 魯迅。 第二夫人。 安いたばこと高級なたばこ。 ジュー! 総入れ歯。若そうなのに。。 日本へ。このときが黄金時代。そうなのね。。 でも帰国したら日中戦争。。 ほんとに三人で寝るんか。 結婚式。 デリカシー0。 早すぎるなぁ。。 31歳で亡くなったシャオ・ホンという中国の女性作家。才能があって最初はちやほやされるけど、だんだん妬みを買うようになるのはこれと同じな感じ。男って。。ときどき入る…
京マチ子プロフィール(続き) 「鍵」や「ぼんち」が高い評価を得る 小津安二郎監督作品に出演 コメディエンヌとしての才能を発揮 舞台業・TVドラマに進出 山本薩夫監督作品や寅さんシリーズで存在感を発揮 前回からの続きです shouwatorajirou.com 4回目となる今回は映画で主演と助演で 活躍し、コメディエンヌとしての才能を 開花させたり、大映倒産後も他社作品で 存在感溢れる演技を見せるなど 映画女優としての活躍だけでなく TVや舞台でも活躍したキャリアの晩年に 迫ります 京マチ子プロフィール(続き) 「鍵」や「ぼんち」が高い評価を得る 「グランプリ女優の限界?」などと 書かれたのはそ…
ランキング参加中音楽 1.幸福論 2.歌舞伎町の女王 3.ここでキスして。 4.本能 5.ギブス 罪と罰 6.無罪モラトリアム 7.真夜中は純潔 8.W●RK 9.私は猫の目 10.椎名林檎25年 11.人生は夢だらけ 12.加爾基 精液 栗ノ花 13.Now I'm seventeen 14.椎名林檎と彼奴等と知る諸行無常 15緑酒、NIPPON 16.椎名林檎と彼奴等と知る諸行無常(実技) 17.「人間として」 椎名林檎と正義 18.椎名林檎 アルバム放つ 19.椎名林檎「放生会」 音は放たれ謎は残る 20.コラボ デュエット 椎名林檎ワークス 21.音楽の歯車の音から始まったのは椎名林檎…
京マチ子プロフィール(続き) 過去作品のリメイクや楊貴妃役に抜擢される 長年疎遠となっていた父とアメリカで再会 ハリウッド映画出演のオファーを受け快諾 メディアに新しい演技を求められるが応えられず 衣笠貞之助監督作品で持ち味を発揮 前回からの続きです shouwatorajirou.com 3回目となる今回は国際的に注目され 外国映画に起用されたり 長年疎遠となっていた父に再開できたりと いいこともありつつ、女優として 新しい演技を求められるもなかなか 思うように応えられずに苦労した そんな時期について迫ります 京マチ子プロフィール(続き) (エリザベス・テイラー(左)とモンゴメリー・クリフト…