インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷への対策を強化するため、政府はプロバイダー責任制限法を改正する方針を固めたそうだ。 news.livedoor.com ・・改正案はX(旧ツイッター)などを念頭に、投稿の削除を申請する手続きや窓口の公表に加え、対応結果を一定の期間内に知らせることを運営企業に求める ・・今回の法改正は、誹謗中傷など権利を侵害する違法な投稿を対象としている・・ SNSでの発言規制はネット上での誹謗中傷への対策と云うが、ネットで色んな事が明らかになり都合が悪くなった政治家や政党が慌て出してるんじゃないのか。 マスコミの情報操作で隠されて来た事がネットに曝され都合が悪くなって来たん…