夕食夕食は、ステーキを選んだよ。お酒は、生ビールとグラスワインの赤適量なので完食したよ。翌朝三河湾の朝焼けがきれい。あっという間に日が昇った。 朝食は、バイキングだったので写真は撮らなかったよ。今回もお土産用の補助に2人で4000円出るので 一色さかな広場で 海苔の佃煮 海老せんべい 等購入。 それでも4000円にはならないので 酒屋さんでお正月のお屠蘇用の日本酒を買ったよ。 ありがたや~。補助の対象じゃない「スーパーサンヨネ」には やっぱり寄って、買い物しまくったけど 年末値段で何でも高かった。前回の新城よりもさらに近場なので 特にこれといったこともなく終了。
「あいち旅eマネーの旅 第2弾」 西尾市吉良町一泊二日まず、碧南の回転寿司「 大漁亭 」でお昼ご飯。 最近我が家では、回転寿司と言ったら ここ。イワシ・かんぱち・カワハギ肝付き 美味しい。その後 一色へ。 明日、eマネーを使うためにロケハン。 eマネーは、泊ったあくる日しか使えないのだ。お休みみたいこちらは、営業中。大体買うものを決めたので ここから20分弱の吉良のホテルへ。本当は、会員制リゾートだったらしいんだけど 思うようにいかなかったらしく、今は普通のホテルに。今日の宿は、「 三河湾リゾートリンクス 」和洋室 ひろーい。
5月2日から 「あいち旅eマネー」が再開したね。 宿泊料等を補助してくれるんだから ありがたい話なんだけど 前回登録するのにめっちゃ大変だったよ。旦那の携帯は、京セラのアンドロイドなんだけど対応してない。 私の古いiphoneはどうにか使えるけど 宿泊表をPDFにしないと送れない。 PDFにするなんてしたことないので さっぱり分からない。 いつもPDFを使っている役人には何ということもないのだろうけど。PDFに変えるための 安全かどうかもわからなアプリを 携帯に簡単に入れたくないし あちこち触ってPCの印刷でPDFにできることに気づく(自力) まで相当時間がかかった。 普通の人には当たり前のこ…