皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 気象庁の長期予報によると、北日本から中部地方までは、 平年より気温が高くなる見込みだそうです。 さて、タイトルにあるように、 「風通しのいい職場づくり」って 不祥事を起こした、企業や団体がよく使いますが、 裏を返せば, 役員や上司に忠告とか意見が言えずいいなりになっているってことでしょう?。 ここで、ある事象が各拠点で起こっています。 「小火」が多発して、ある工場は消防車が来て消火してもらったそうです。 そして、再発防止策が「標語」の唱和です。 さらに、唱和しているとこを写真に撮って記録するのです!?。 誰か「それは再発防止策になっていません!!」と意見を…