ほんと令和ってすごい。昭和からしたら考えられないこといっぱい。どうも、うっかりぽんたです。 我が家は、上の子が小学生に上がるタイミングで、学習机をそろえることにしました。 でも、学習机って高いんですね。びっくり。学習机メーカー御三家と呼ばれる「カリモク家具・コイズミファニテック・浜本工芸」など、調べてみると……我が家は兄弟ふたり分買ってしまいたいので「デスク+ワゴン+椅子×2倍の値段」……50~100万円…?! 高いものはやっぱりいい。でも、高すぎても手が出ません……! 一方、安くても良くないものは、長く使えず買い替えることになってしまえば、逆に高くつきます。む、難しいな~。 ちょうどいいメー…