3〜6ヶ月くらいを単位とする株価の大きめの波(うねり)を 分割売買などの売買技術を利用してうねりという波に乗っていく技術。
→ リズム取り
10月の収支:▲83,600円 システナ :▲30,600円 じげん :▲1,300円 カナミック:▲2,400円 住友ファーマ :▲13,400円 アトラエ :▲12,300円 ネットプロ:▲11,400円 アニコム :▲4,100円 学研 :▲8,100円
9月の収支:▲33,710円 システナ :▲10,800円 カナミック:+2,100円 住友ファーマ :▲21,300円 生化学 :▲11,100円 アトラエ :▲3,200円 ネットプロ:▲2,800円 りそな銀 :+14,190円 アニコム :+600円 学研 :▲1,400円
8月の収支:▲69,732円 システナ :▲14,019円 ファインデ:▲25,400円 ネオジャパン :▲1,300円 カナミック:▲7,300円 生化学 :▲4,018円 ツバキナカ:(配当金 +1,500円) 三櫻工業 :+16,992円 フタバ :▲11,988円 丸紅 :▲12,136円 オンワード:+5,484円 りそな銀 :▲16,700円 アニコム :▲1,211円
7月の収支:▲138,768円 ファインデ:▲400円 ブレインP:▲19,500円 じげん :▲40,890円 カナミック:▲20,200円 生化学 :▲2,100円 ツバキナカ:▲4,200円 NTN :▲3,490円 京三製 :▲2,600円 大同メタル:▲15,900円 オンワード:▲25,200円 りそな銀 :▲12,500円 アニコム :▲4,800円 学研 :▲2,900円 北陸電力 :▲4,920円 三菱UFJ:(信用配当金 +20,832円)
6月の収支:+179,492円 RIZAP:+700円 ファインデ:▲300円 じげん :▲20,534円 ネオジャパン :▲3,700円 カナミック:▲2,600円 ツバキナカ:▲3,100円 三桜工 :▲6,500円 京三製 :+92,508円 オンワード:+31,440円 りそな銀 :▲34,546円 スルガ銀 :+62,994円 北陸電力 :+22,816円 SBIGAM :(配当金 +28,014円) 三菱UFJ:(配当金 +12,300円)
今月の売買 ファインデ:本玉形成中です。 ブレインP:試し玉を入れましたが、手仕舞いました。 中越パル :利確のため手仕舞いました。 LINEヤフー:出直すため手仕舞いました。 積水化成 :出直すため手仕舞いました。 フタバ産 :利確のため手仕舞いました。 ミツバ :本玉形成中です。 良品計画 :利確のため手仕舞い、再び試し玉を入れました。 シード :ブレイクアウトしないので手仕舞いました。 AOKI HD :利確のため手仕舞いました。 東海東京 :出直すために手仕舞いました。
株式売買の技術向上のため 成功トレード、失敗トレードの記録を載せます。 うねり取り や あなたのトレード手法についてコメントしてもらえると嬉しいです。 うねり取りの実践 AOKI HD メンターにもらった言葉 上げ相場は買いで取る 下げ相場は売りで取る 「試し玉」の操作が100%出来ていないですね。なんで 1- と売って(-1 と買っても)曲がったら 同じ方向に すぐに本玉建てるの? アホでしょ? 全部当て屋と同じで、分割の意味ないでしょ? 1-と売って 曲がれば次は -1か -2 で流れにつくんじゃないの? 君は操作で食いたいのじゃないの? 大きく曲がるのはそれが理由って自覚ある? わかんな…
株式売買の技術向上のため 成功トレード、失敗トレードの記録を載せます。 うねり取り や あなたのトレード手法についてコメントしてもらえると嬉しいです。 うねり取りの実践 良品計画 メンターにもらった言葉 上げ相場は買いで取る 下げ相場は売りで取る 「試し玉」の操作が100%出来ていないですね。なんで 1- と売って(-1 と買っても)曲がったら 同じ方向に すぐに本玉建てるの? アホでしょ? 全部当て屋と同じで、分割の意味ないでしょ? 1-と売って 曲がれば次は -1か -2 で流れにつくんじゃないの? 君は操作で食いたいのじゃないの? 大きく曲がるのはそれが理由って自覚ある? わかんないなら…
昨日投稿した記事では特に触れなかったが、 スイングで保有している2つの銘柄のうち、一つを昨日手放した。 5631日本製鋼所。 1月4日に2463.5円で購入。 しばらく持ち続けて、2600円付近で利確しようと考えていた。 しかし昨日、買値まで落ちてきたので撤退することに。 5631日本製鋼所の半年間の日足チャート。 本当は2400円を割ったところで買いたかったんだよな。 底値まで引き付けて買うのが、うねり取りスイングトレード成功の秘訣らしいし。 昨日寄り付き後2537円まで急騰し、そこから下落。 じわじわと株価を下げて、買値まで落ちてきてしまった。 最高値で売ってしまいたかったな・・・。 もう…
株式売買の技術向上のため 成功トレード、失敗トレードの記録を載せます。 うねり取り や あなたのトレード手法についてコメントしてもらえると嬉しいです。 うねり取りの実践 フタバ産業 メンターにもらった言葉 上げ相場は買いで取る 下げ相場は売りで取る 「試し玉」の操作が100%出来ていないですね。なんで 1- と売って(-1 と買っても)曲がったら 同じ方向に すぐに本玉建てるの? アホでしょ? 全部当て屋と同じで、分割の意味ないでしょ? 1-と売って 曲がれば次は -1か -2 で流れにつくんじゃないの? 君は操作で食いたいのじゃないの? 大きく曲がるのはそれが理由って自覚ある? わかんないな…
住宅ローンの繰り上げ返済は得か、損か。 住宅ローンの繰り上げ返済には、メリットとデメリットがあります。それぞれ、特徴を簡単に整理してみましょう。 住宅ローン繰り上げ返済のメリット 〇将来支払う金利の節約 繰り上げ返済をすることで、返済した元金部分に対応する金利を支払わずに済みますこれにより、住宅ローンの総支払額を減らすことができます 〇返済期間の短縮 期日短縮型の一部繰り上げ返済を選択すると、毎月の返済額は変わらずに返済期間を短縮できます。 住宅ローン繰り上げ返済のデメリット 〇資金不足のリスク 繰り上げ返済によって手元の資金が減少するため、短期的な資金不足に陥る可能性があります。 〇住宅ロー…
3連休をずっと月足の更新で終えた。近所にマダムが小さなフラットを衝動買いしたので、その改装と家具の設置など、大工さんが暇を見てやってくれている。現在熱海は新店舗のオープンなどで改装工事が立て込んでいる。建築景気がとても良いのである。 熱海で一番不足しているのは大工さんなんだそうだ。月末にクリスマスリースのレッスンが始まるのでそれまでにアレンジのアトリエとして完成させたいようだ。 今日は沼津のWEEKENDBOOKSで針金作家の個展があるのでそこでアトリエ用の作品を購入したようだ。 僕は古本を3冊、『主夫と生活』という伊丹一三訳の面白い本と沢木耕太郎の深夜特急という旅行記を買った。この本屋素晴ら…
こんにちは!日経先物『日めくり練習』していきます。 週足 5本目の17350円の高値から陰線からの陽線。日足 12本目の陰線で逆下半身気味からの陽線出ました。とりあえず様子見します。翌週 週足 17300から下げて上ヒゲしたヒゲの陽線になりました。17000付近で止まっています。日足 上から4本目に大きな陰線が出ました。3本目は一応W逆下半身です。上から4本下げて一回上がりました 下半身です。 上げるか?下げるか? 日足の緑が横ばいです。翌週 週足 上昇7本目です。一旦下げてまた上がりました。日足 とりあえず下半身で買いを入れて0-1 前回高値付近の上ヒゲで切ってみます。翌週 週足 8本目の陰…
安値で買っていた1570を30枚、27日に28070で売った。月末だし、安値9日から3週目の高値だから当然外す。 目先の天井売りは綺麗に決まった。そして引けたら石破逆転で暴落となる。そんな事は無論予想なんてできない。諦めて売っただけのこと。 月曜日、寄りで成り行き売り 10枚 26795。時間差のドテンである。後場、ひけの手前で買い落ち10枚、25910。ここで2回転。 1日は戻ったので、2日寄りで 20枚売り。 25790 20ー 後場押したので 買い落ち 25460 −20、ここまで3回転。 4回分で利食い73000円ほどでゴミのようなr利食いではあるが、綺麗に手が決まっている。 ZOOM…
この記事では、私が実践しているうねり取りの売買記録を共有したいと思います。自分の記録のためと多少とも同様の取引をしている方の参考になればと思っています。 うねり取りを始めたきっかけ うねり取りを始めたきっかけは、林 輝太郎さんや立花義正さんの書籍を拝読したことです。特に、立花義正さんの以下の書籍は、著者の人生での苦難・経験が赤裸々に記載されており単純な読み物としても面白かったですが、特にうねり取りのやり方について実践的な記載にとても感銘しました。かうねり取りの方法について うねり取りの売買道具には、「場帖」、「玉帖」、「グラフ」があります。私はまだ実践しながら勉強をしてる段階なので、玉帖はつけ…
『個人差』という言葉がある。いや言葉というよりは現象と容態と表現した方がリアルかもしれない。資本主義とは大まかに言えば、この個人差を極大化する思想制度では無いかと個人的には思う。そんな結論を僕が納得したのは、大学で経済学や商学を学び、店や会社で仕事と成果の関係を学び、相場で値動きの大きな変化を知ったからだろう。 学び方、感じ方には当然『個人差』があって、それをどう自分に取り込むかという態度や努力、習慣にも大きな個人差がある。時間とともに結果的にそれが大きな価格差、金銭調達能力差、所得と資産の個人差に帰結するのだろうと個人的には思う。その差は数倍ではなく数百倍、数千倍にすぐになる。残酷だがそこに…
まだ途中ですが、月足更新でいいなと思ったものの一部をピックアップしてみました。 最近、月足を見る目が少し変わってきたように思います。 今までは、押して安くなっているものが良いと思って選んできていましたが、それは数か月のうねり取りや、買って半年、一年と放置するスタイルにおいて(つまりFAI的な売買)の見方、選び方なのではないかと思うようになりました。 ですが、自分のように長くて2週程度のリズム取りを主にやろうとするのであれば、 翌月すぐ上がりそうなもの、つまりもうすでに上げに転じていて、現在上昇中のもの、陽線が出ているようなものを中心に選んだほうが良いのではないか、と思うようになりました。 月足…
こんにちは!株とサーフィンです。今日は日足と週足をひたすらめくっていきます。日足と週足の関係性を深く学ぶことで、トレードをやりやすくしたいと考えます。◾️気付き日足のオレンジ割れは、週足の青割れ。週足で青が割れたということは、日足でオレンジが割れたということ 『日足のオレンジ際の戦いは=週足の青際の戦い。』『日足のオレンジ際の戦いは=週足の青際の戦い』『週足で青を割れた=日足でオレンジを割れた』『週足で青を超えた=日足でオレンジを越えた』青がトレンド転換の目安になってるから、週足の青を抜けたら、週足で上昇トレンドに入ることになる。週足の青を割れたら、週足で下落トレントに入ることになる。日足のオ…
日経-2216円!! 今まで見たことない数字ですわ… 金額ではビビっちゃいますね。でも下落率で-5.81%でまだまだ。 リーマンショックの頃2008年10月には-11.41%ありましたし、1987年10月には-14.90%ありました。 2024年10月はどんな世界が待ってるんかな… 相場の方では最近はトレード方法を少し見直しまして、分母を減らさない、負けないことに徹する自分なりのトレードとは何かと自問自答してました。 今まではとにかく経験と手を動かそうと少しでもチャンスがありそうなら仕掛けてましたが、小さな利益狙いで結局は大きく損をすることがありました。これでは損小利大どころか損大利小です。 …
相場が自分のエントリーとは逆に動いた時、あなたならどうしますか? 素直に損切りして出直すべきか…? もしくは、さらに買い増ししてナンピンするべきか…? それとも、もう少し待って様子を見るべきか…? う~ん、迷いますよね。 そこで今回は、 ・状況別の損切り、待ち、ナンピンの対応の仕方 ・ナンピンで成功する人の特徴 について解説します。 ※一般的には「売り」のポジションで表現するので、この記事では「売りポジション」を基に説明します。 損切り・待ち・ナンピンのどれを選択? もう下落しないと予想するなら損切り レンジ相場なら待った方が良い 下落すると予測できるならナンピン ナンピン成功者は過去チャート…
今、最も気になっている商材です。 『売買技法の電子カルテ』 (↑↑↑ 画像クリックで商品ページに飛びます ↑↑↑) 相場は当てるものではない!ということです。 9割以上の人が一生かかっても気づかない! 当てなくても稼げる古の技術を現代に蘇らせる!と書かれています。 これは電子書籍ということですので、 よくあるインジケーターやサインツールではないですね。 手法ではなくて「技法」とのことです。 この手法と技法の違いなのですが、 手法は「やり方」ですが、 技法は「技術上の方法」ということです。 よくわかりませんが、 売買の技術そのものを学ぶことができるということでしょうか。 投資の基礎を学べると書か…
相場は張り方は、どのやり方が儲かるかではなく、どのやり方ならできるか?ってことが大事だって、やっと分かってきた。僕にできそうなのは短期売買。それと、少額ながらもインデックスの積立投資は続いている。積み立てって言ってもNISAなんだけどね。 本当は相場観を頼りに、日経平均の上げ下げに賭けたいところなんだけどね。だってこれはメチャクチャ面白いから。でも儲かるかどうかは分からない。競輪と同じようなもんかな。こういうのは趣味として先物でやればいいかな。 そういう趣味の売買は別にして、資金の本体はどこで突っ込もうか?なんてことを、丸にしたので、日々考えている。この丸の時は重要な期間で、奢侈と言えないまで…
例えばプロレスでどっちが強いんだ?とか、どっちの店の方が旨いか?、仕事でどう立ち回れば目立つか?とか、そういう比較や競争の気持ちが薄れてきた。 相場だって同じ。どっちの銘柄の方が上がりやすいか?割安か?とか、あんまり考えなくなってきた。ちょっとは考えるけど、以前よりはね。どの銘柄だって、利益だせればいいじゃんって感じ。 加齢のせいかな?それとも大病を患って長期入院したから?役職定年のせいかも?他にも理由はあるかもだけど、理由はどうでもいいや。結局、嗜好が変わったってことだな。 他に変わったのは、ちょっとは金が遣えるようになったこと。僕はバクチ好きだけど、吝嗇家だったんだ。 https://ry…
僕の世界にみんながいる訳じゃない。自閉症気味の僕は、このことがよく分かっていないような気がする。この世は僕の世界じゃないんだから、僕の思うように動くはずがないんだ。だから、僕がこの世界のルールに合わせないといけないんだ。 この僕の自閉症的な性格は、たぶん遺伝。だから、若い男女が理想の相手を探し求める理由が分かってきた。むかし、三高って言って、高収入、高身長、高学歴を求める女性の希望を指していたよね。 高収入=生活力? 高身長=身体が強い?健康? 高学歴=頭がいい?脳が正常? 高収入以外は、遺伝子系の話だと思うんだよ。女性は良い遺伝子を求めているってことか?なにを当たり前なことをって思うかもだけ…
今日の日経平均は上げ相場でした。 現物の順張りでは早めの損切りとなった。 損がしたくないから、安値まで下がった所からリバウンドで利益を狙う主戦法ですが、 安値まで下がらず約定しない事も多いので、レンジの高値で空売りをする戦法を併用しました。 自分は相場が落ち着いて来る10時半頃、エントリーするのですが、 今日のチャートを振り返ると、寄り付き後の9時半頃に、底値でエントリーして、リバウンドを狙うのが良さそうですね。 三井E&Sはリバウンド後、下げ相場ですが。 今後はうねり取りを狙いたい。