大阪市立中央図書館にての、シンポジウム「大阪あそ歩のあそびかた」に行って来ました。 当日は、雨天でしたが160名位の参加だそうで大盛況だそうです。 パネラーのお一人は、4区合同「淀川100年未来に向けて」シンポジウムの折にファシリテーターをお願いしました女性の方で、もうお一人は「風水緑のまちづくり学」で、まち歩きガイドをして頂いた方なので、大変身近なシンポジウムでした。 来年度は、「ゆめこいワッショイ」新チーム立ち上げも、現在城東区16校下中11チームと云う事で一区切りが付きますので、3コース位プランを準備して、大阪あそ歩・今年の春には間に合わない様ですが、秋には参加して見ようと思っています。…