気が付けばお姉ちゃん、夜中や明け方に鳴くのが習慣になってます。 うとうとしかけた時や、明け方の熟睡したい時間にとても迷惑なんです。 寝る時は一緒に布団で寝ますが、ちょいちょい布団から出て、戻って来ると「お布団に入れて」と鳴きます。それもなぜか、枕元の左側から。 仰向けに寝てれば、布団を少し持ち上げて入れてあげますが、右横向きで寝てると振りる向くのが面倒で。 こっちから入ってと促しても、頑として左から「入れて~」と鳴くのです。 結局お姉ちゃんに負けてしまいますが、暇だからかまって欲しいのか?眠いのにこのやり取りをするのが、ホントに面倒です😩 明け方はご飯やトイレ💩でも鳴くので、お腹減った対策で、…