朝、先日カメラで撮ったサンコウチョウの写真の1枚を えいやっと色筆ペンで画用紙に描いてみた。 出勤前10分1本勝負。 鉛筆での下書きは、特徴的な目の周りだけは丁寧に。 あとは、ざっくり。ほぼ5分で終了。 そのあと一気に筆ペン塗り。 青、黒、灰色で、ざっくりぬる。 次いで、茶色と灰色で、止まっている木に着色。 目の周りだけ、がっつり気合を入れて描いた。 で、ここから水筆で必要箇所を溶かしてやる。 ここが肝で、これでおもしろくなるかどうか。 結果は、勢いがあって面白い絵になった。成功。 ただ、勢いが過ぎて、腹部の白い部分に黒が、 さらに木の枝と身体の境目の部分が茶色で、にじんで しまった。 あら・…