これからの飲食のキーワードは「時差」と「無人」なのか?と思ったりしたりしました。 昨日の記事で書いた吉祥寺のハンバーグ「挽肉と米」にも書きましたが、予約の方法が朝からリストに書くというものです。 こちらのお店は朝から行列が出来ては困るので、従業員が1人いて聞き取りながら手際よく時間を割り当ててくれるようです。 その時整理券を受け取り、時間になったら店の人に渡すという方式です。 昼や夕食時に他店に迷惑をかけないための苦肉の策なのだろうと思います。 実は吉祥寺でその日に友人がもう1つ予約を取ってくれたお店が、かき氷の「ぴぃす」です。 ↑ こういうのめっちゃ迷います… ここは「挽肉と米」ほど外に並ん…