かぼちゃの煮物をつくりました。 「坊ちゃんかぼちゃ」という品種で、小さいので切りやすいです。 味も濃くて、美味しいです。 成り口と反対のポッチに包丁の先を入れると切りやすいです。 一口サイズに切り、本だし・醤油・だし醤油・砂糖・酒・水で煮汁をつくり、煮ます。 私は最初から全部合わせた煮汁を作って煮始めます(*^^*) かぼちゃは柔らかくなります。さしすせそ、無視で(^_^;) 落し蓋をして、8分くらい。 普通のかぼちゃ煮物の完成でーす\(^o^)/ 明朝お弁当に入れる分は、先に取り分けておきます! これ大事!!