日中はかなり暖かくなってきました。 自然界は凄いもので、家庭菜園のノラ ボー菜が少しづつ成長しているのが、 目に見えて解かる様な感じです。 このノラボー菜、春先の菜っ葉として 美味しいのですが、人によっては苦み を感ずるようで、人によって好き嫌い があるようです。 そんな欠点を改良した菜っ葉ができた ので「この新しい菜っ葉の名前をつけ てください」なんてチラシが昨年?あ ったようでした。 どんな名前になったのか、気になって いたのですが、先日「かわさきつや菜」 となったとのチラシ、小冊子が。 この菜っ葉、是非食べてみたいものです。 面白い?ことに、川崎育ちの菜っ葉な のに、名付け親は「大阪府」…