昨日、梅雨が明け、いよいよ夏本番。この時期にしては珍しく、今日は朝から夕方まで富士の姿を眺めることができました。 夕方、材木座海岸から 午後になると、これまで見たことないほどの木屑や流木・角材が沖から漂着。ペットボトルなどのゴミも多く残念な気持ちになります。大きな台風の後でもこれほどの量が流れてくることはありません。 おそらく熱海から流れてきたのではないかとウインドサーフィン仲間と会話。それだけ被害が大きかったということで、あらためて土石流の被害に遭われた方々にお見舞い申し上げたいと思います。 また、沖ではオリンピック・セイリングチームが練習していましたが、瓦礫でケガをする選手がいないことを祈…