子どもが小学生になったころから覚えたいものをプリントアウトなどして、トイレに貼ってきました。 トイレの方がじっくり見れるからよいと本人は言っているのですが、しばらくまえから元素の周期表(英語版と日本語版)を貼っていて、これだけでトイレの壁がもういっぱいなので、洗面所にも色々と貼るように。 例えば「こあらの学校」の「こあたん」。 お気に入りの英語学習アカウントです。 Twitterのリンクを貼りますが、インスタも、書籍も、YouTubeもあります。ユーモアがあって、たまに間違いもあるけど全体的にはとても楽しく英語を学べると思います。 留学中、アメリカ人に"Do you have any Klee…