私はこぢんまりとした旧跡に惹かれてしまいます。 『なんでこんなところに?』 『ちょっと迫害されている感がある』 という感情になり、楽しめます。 今回は宇治市の宇治橋のたもとにあります【東屋観音】を紹介します。 場所は京阪宇治駅からすぐ近くにあります。(このブログの最後にマップを貼り付けときます) 大きさはホントにこぢんまりとしています。 全景です。 写真で見ると結構立派に見えますが、普通に歩いていると気にもとめないくらいの大きさ。 立地に若干の違和感を覚えます。 と言いますのも、道路に挟まれて『三角州』のようになっています。 どうやら橋がかけ替えられた時に移転したようです。 ならばなおのこと『…