2025年5月3日 本山修験宗 明星山 三室戸寺(京都府宇治市) 京都府宇治市にある三室戸寺を初めて訪れました。 およそ1,250年前に創建された古刹で、四季折々の花を楽しめるお寺としても有名です。 元禄17年(1704年)に建立された16mの三重塔は京都府指定の重要文化財 元々、兵庫県佐用郡三日月村(現 佐用町)の高蔵寺にあったものを、明治43年(1910年)に三室戸寺が買い取って移設したそうです。一体、いくらだったのか気になるところですねww 阿弥陀堂(京都府指定有形文化財) ここに親鸞の父 日野有範の墓がありましたが、親鸞の娘 覚信尼がその上にお堂を建てて阿弥陀堂とし、その菩提を弔いまし…