下の地図はJR西日本中国地方の路線図になります。 路線図の中で「青い線」が地方交通線でありまして、簡単に申しますと「運営の改善のための適切な措置を講じたとしてもなお収支の均衡を確保することが困難である路線」ということになります。 さらにその中でも「芸備線の一部」「木次線の一部」は、JR西にとってみれば一日も早く廃止もしくはバスへの転換を実施したい路線なんですね。 ※芸備線は「再構築協議会」が開催中。 残念だったのが三江線。乗っておけばよかったと後悔しています。 (2018年(平成30年)3月31日をもって旅客営業終了) そういうこともありここ数年の旅の計画に組み込んでいます。 今までの成果をま…