はてなブログ トップ
こなみ
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
こなみ
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
ネットで話題
もっと見る
27
ブックマーク
こなみひでお on Twitter: "ある国立大学の教授が「国の金をもらっているのだから国に従うのは当然だ」と言っていたのですが,いやそれは国民の税金ですよと言い返したら黙りました。公務員は国民に対して責任を負うのです。 https://t.co/i6zPwcXF2l"
twitter.com
23
ブックマーク
こなみひでお on Twitter: "『21世紀の統計科学』の無償配布。シェアされたサイトがService unavailable になっていますが,こちらの日本統計学会のサイトもダウンロードできます。 https://t.co/dkCc5dJSQP https://t.co/WikgnvjqXv"
twitter.com
19
ブックマーク
こなみひでお on Twitter: "またもこういう事態。何度もツイートしていますが,100Bq/kgという日本の今の基準は世界に比べて異常に低く2012年以前は500Bq/kg であったのを,世論の要求に合わせたのです。EUの基準は1250Bq/kgです。 福島・浪… https://t.co/t8ISZlOXn4"
twitter.com
19
ブックマーク
こなみひでお on X: "注目! 自衛隊の駐屯地にパイプテクター!公告1月19日,入札が1月30日,設置は3月29日まで。 無電源で核磁気共鳴を生じるに十分な電磁波を黒体放射で供給可能な製品 うわああ! https://t.co/lk7r2A5knG https://t.co/tSoyMdzKoz https://t.co/r3zUAlc7TK"
twitter.com
18
ブックマーク
こなみひでお on Twitter: "「Aでないとは言えない」が裁判の判決では「よってAと考えるのは妥当である」という使い方をされてしまう。論理的におかしいのだが法曹の世界ではそうなる。しかし,法律家の言葉遣いのほうが一般社会のそれと近く多くの人は同様の判断をしている… https://t.co/KkZcbXVKi5"
twitter.com
17
ブックマーク
こなみひでお on Twitter: "大学の卒業式にまで親がついてくるようになったのは昨今のことですが,ありゃ子供が自分の思い通りに育ったことを確認してるんでしょうかね? RT @ynabe39 学校は親に育てられたとおりではない人間になるために行くところである。"
twitter.com
12
ブックマーク
こなみ日記(2011-03-15) - イソジンは放射性ヨウ素からの防御に有効か
|小波ホーム | 小波の雑談帖 | << 2011/03/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1. まずお詫び: 2. 最初におことわり: 3. 前提条件: 4. やってはいけないこと: 5. 安全性について: 6. 効果について: 7. 放射線医学総合研究所の発表について: 8. 免責事項: 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>...
www.cs.kyoto-wu.ac.jp
12
ブックマーク
漫画家のこなみ詔子さん( @shokoconami )が描くドラマ「空飛ぶ広報室」のイラストにぐっときている
posfie.com
11
ブックマーク
こなみひでお on Twitter: "大阪の底辺校で涙ぐましい努力をしている教え子がいるのだが,当然のことながら簡単に成績なんか上がるわけない。できのいい子どもを教えるのは楽なもんだ。苦労しているほうが給料は安く,楽しているほうは高いなんてことになるのかね?市長がバカだと苦労するわ。"
twitter.com