ども。もんすぷです。(むむむです。) ゲームを遊ぶなら良い音でやりたいですよね。 今回は、程度の良いサウンドバーがフツーよりお安く売っていたので思わず買ってしまったって話です。(その衝動買い、良くない癖だぞ。) 最初に断っておきますが、メイン環境にスピーカーを4.1chなり7.1chなりセパレートで置ける人が高音質なサウンドバーなんか探したらダメだってこと。(あくまでもんすぷの感想です。) 「サウンドバーの良いところは設置の容易性と、テレビ付属スピーカーよりマシに聞こえる、テレビ付属スピーカーより口径の大きなスピーカーが付いていて重低音が今より期待できる。」って考えくらいがコスパの良い生き方な…