Hatena Blog Tags

さようなら山崎邦正

(テレビ)
さようならやまざきほうせい

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の番組内企画

2001年から毎年3月(もしくは4月)、春の改編期前に放送される名物ドッキリ(?)企画

「番組の2回目から出演している山崎が番組を卒業することになった」という紹介から始まり、『サライ』のオルゴール版BGMとともに、山崎邦正の活躍ぶりを振り返る。名場面集の後に、山崎が視聴者にお別れのメッセージを述べるが、ここで山崎は毎年必ず「こんなにたくさんの花束に囲まれて…、誰が囲まれると思いまっか?」などと話しながら号泣する。山崎邦正は、笑いをこらえているメンバーに見送られながら退席するのだが、番組を締めようとすると、突如「待て〜い、山ちゃんは〜、ガキの使いを〜、やめへんで〜!」の絶叫と共に山崎邦正のワンマンショーが始まる。ショーが行われている間、メンバーやスタッフたちは呆れ顔で山崎邦正を見つめている。

というような毎年恒例のお約束企画

  • 2001年3月18日(1.リッキー・マーティン「Livin' La Vida Loca」2.DOMINO「TORA TORA TORA」)
  • 2002年3月24日(氷川きよし「きよしのズンドコ節」)
  • 2003年3月9日(1.中島みゆき「地上の星」、2.NOVAうさぎの唄)
  • 2004年3月21日(1.森山直太朗「さくら(独唱)」、2.ケチャックダンス)
  • 2005年3月20日(1.ディレクターコム(小紫弘三)とトラジ・ハイジ「ファンタスティポ」、2.「ロード・オブ・ザ・リング」のゴラム=後に「ヤマラム」として企画化)
  • 2006年3月5日(1.一青窈「もらい泣き」、2.「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクター博士)交代要員:きく姫
  • 2007年3月18日(1.ディレクターコム(小紫弘三)とmihimaru GT「気分上々↑↑」、2.「ロッキー」のロッキー・バルボア)交代要員:RG
  • 2008年4月13日(1.泰葉「フライディ・チャイナタウン」、泰葉(山崎)と春風亭小朝(コム)が登場し離婚会見を再現、2.二速歩行ロボット「ASIMO」のパロディで「YAMAMO」)交代要員:ひぐち君(髭男爵)
  • 2009年4月5日(1.玉置浩二(山崎)と石原真理子(コム)の結婚会見、2.玉置浩二・安全地帯メドレー(「恋の予感」、「悲しみにさよなら」、「田園」、「ワインレッドの心」)、3.「シャイニング」)交代要員:山崎バニラ
  • 2010年4月4日(1.工藤静香「嵐の素顔」、2.アバター(山崎)と観客の少年(コム)。)交代要員:鼠先輩ナレーション:宮迫博之
  • 2011年3月27日(1.ミュージカル「アニー」のアニー(山崎)とハニガン(コム)による「トゥモロー」、2.さかなクン(コム)とクニマス(山崎)の記者会見)交代要員:さがね正裕(X-GUN)ナレーション:原田知世
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ