ネット上で自分の立場が不利になるような言及をされた時に、相手への反撃エントリとしてブログの記事タイトルに使われる言葉。
多くの場合、地方公共団体の首長といった、ある程度の地位や身分の人物が、言論では敵わない相手に対し人格攻撃を行う際に使われる。
初出は、2012年8月28日の樋渡啓祐(ひわたしけいすけ)氏(佐賀県武雄市長)のブログ記事。
ひろみつ先生 しっかりしてください : 武雄市長物語ひろみつ先生 しっかりしてください
僕は自分より立場の弱い人への個人攻撃はしない。しかし、一定の権力を持つ人間で、その権力を私議する人間は許せない。また、これから批判する高木浩光なる人間の言動で、いかに、日本のイノベーションが削がれているか、シリコンバレーでも聞いたし、実際、被害に遭っている人たちからも数多く聞いた。
![]()