リスト::ポケモン --> わざ --> 変化わざ --> 再生
『ポケットモンスター』シリーズに登場するわざの1つ。
耐久力の高いポケモンほど回復量が多くなるので、耐久向き。 覚えるポケモンは決まった形を持たない不定形のものや、軟体生物をモチーフにしたもの、他はエスパータイプなど。
今回もまた新ポケモンの勉強。 【カミッチュ】(草・ドラゴン) アップリュー・タルップルに続くカジッチュ第3の姿はりんご飴。上に突き出ているのが”そとッチュ”、後ろに出ているのが”なかッチュ”。この2体が自分で生成した蜜をまとったりんごの中で共存している。オモテ祭りでの演出の一環として造られたと思われる。キタカミの南東”落合川原”にある無人販売所の専売品「みついりりんご」を使うことで進化可能。販売額は1個500円だが、何故か売値は550円なので僅かながら錬金術が可能。アップリューが攻撃、タルップルがHPと特攻に長けているが、カミッチュは防御が高く110。一方で素早さは40とかなり低いが、30しか…
こんばんは。わせポケ3年のHyouです。シングル大会で受け構築にて優勝したので、備忘録を綴ります。 [メタゲーム] 正直今回まったく考察してない。というのもレギュDと大きくは変わらないと考えていた。ハバタクカミ,ウーラオスが少し抜けて強く、カイリューサフゴは多少評価を落とすと予想していた。 RankBくらいまでのポケモンはマッチングしそうなポケモンたちであり、RankDには僕自身が使いそうな受け構築に入るポケモンを並べた。[わせポケという団体でのシングルバトルの考察] 多くのプレイヤーが攻め+受けクッションのような構築を持ち込むと予想していた。対戦を始めて少し経つくらいのプレイヤーは出し負けに…
ポケモンSV仲間大会 SV卵ドラフト 考察 お疲れ様です。今回も仲間大会の考察記事書いてみます。 今回考察すべきポケモンが多く、覚書のようになりそう。 (以下常体) ルール ■対戦方式 A:変則BO3 (二本先取)。2試合目は1試合目で出してない3体、3試合目は負けた3体を選出。 ■ルール概要・卵から生まれるポケモンを立候補させ、ドラフト(卵を産めないポケモンは使用不可) ※進化系の数だけ卵立候補可・最終進化に準拠して種族値帯を選択する・実際に育てて使用するポケモンは進化系問わず・ドラフト対象のポケモンは、種族値帯から事前に協議で選ぶ ・もちものは6匹異なるもので自由・夢特性あり、個体値変更自…
55 50 はじめに コンセプト 構築経緯 個別解説 55フーディン 55カイリキー 50ハピナス 50パルシェン 50エアームド 50ムウマ 選出 立ち回り おわりに はじめに こんばんはもがみです。 今回はケンタロス軸対策について着想を得たのですが、これ以上研究を進めるモチベーションがしばらく上がりそうにないのでこれからも一撃を遊び続ける方への研究課題として紹介したいと思います。 気が向いたら追記・修正していきます。 コンセプト 環境最強のケンタロス軸について対策 構築経緯 健太対策高速特殊エースを対策する50ハピナス+55ケンタロスという並びが城で研究が進められているため対策できる汎用物…
夏合宿お疲れ様でした。ポサリンピックもポ2オフもそこまでオリジナリティ溢れる構築は使わなかったような気がするのでここには書き留めておりませんが、今回はまあ事前準備だけはとても気合を入れていたので、またメモ書き程度ではありますが書き溜めておこうと思います。 今回使った構築は以下のものになります。 コンセプト 構築経緯 個体紹介 デリバード@きあいのタスキ ドラミドロ@とつげきチョッキ ロトム@こだわりメガネ ムクバード@しんかのきせき ドオー@くろいヘドロ オニゴーリ@たべのこし 苦手なポケモン おわりに コンセプト 以下2点が夏合宿のSVシングルの構築ルールでした。 ・レギュレーションD準拠 …
こんにちは! 9月13日(水)配信追加するポケモンSVDLCゼロの秘宝が開始します。 私的ポケモン旅パ紹介します!スカーレット ウェーニバル タイプ:みず・かくとう テラスタイプ:みずonかくとう 特性:じしんかじょう 性格:いじっぱり 技名 アクアステップ あまごい つるぎのまい インファイト炎タイプの技対策の場合「あまごい」を使います。みずタイプの威力が上がります。 飛行・ドラゴンタイプの場合「アイススピナー」を覚えた方がいいかなっと思ってます。 「リフレクター」と「ひかりのかべ」なら「かわらわり」です。 ジュナイパー(通常) タイプ:くさ・ゴースト テラスタイプ:くさonゴースト 特性:…
ハロめぐ~~~ 本当だったら2023年9月9日はTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS Shout out Live!!! day1ということで愛知県にいるはずだったのですが、悲しいことになんかよくわからない風邪に罹ってダウンしたので、本当は不参加でFAだった某鯖の仲間大会に急遽出場することになりました。 サムネ用 ライブ自体は配信で見てて本当に行けないことを鬱になりながら視聴していたのですが、オチが確定してるくそおもんない話になるはずなので誰かに会った時にでも呪詛を吐きまくります。 泣いてる ちなみにまほプリ(魔法つかいプリキュア!)要素はそんなにありません。 今回の…
どうも、あかりちゃんです。 S8終了直後に公開しようと思っていた構築記事が下書きに眠っていたままになってたので公開します! 色々追記しようと思ったけど、この構築についてほぼ忘れかけてるのでそのまま公開します!!! 【結果】 【コンセプト】 【構築】 【余談】 【スペシャルサンクス】 【結果】 TN あかりちゃん 最終順位561位 レート 1967 TN AkariExtreme 最終順位 791位 レート1934 レート2000目指してたけどサブロム溶かしたし多分勝ちきれないなーと思ったため朝7時くらいに撤退 構築の完成度が高くないまま気合いでレート上げてたのであまりにも順当ですね。 【コンセ…
みなさん、こんにちは。洋之介です。 今回は、ホーム解禁後を含めたポケモンから、ソロレイド・野良レイドにおすすめのポケモンを紹介していきます。 星3、星4、星5以上。大きく分けて3つに分けて紹介していきます。 時短してレイドを攻略したい、野良のオンラインレイドに潜っていて足を引っ張ってしまう、レイドを攻略できない、etc……。 そんな悩みを持った方の手助けに少しでもなれたら、と思います。
おはようございます。 シーズン9お疲れ様でした。 氷統一シングル 18501位 レート1606 でした。 せこいですが、1600にだけは乗せました。 反省をしていきたいと思います。 敗因1:プレイヤーの問題(進行するじじい化) 最終盤で精神的にもたなかったのが数字が出せなかった原因と考えています。5時半くらいに3連敗くらいしたところからここまでかなーと思ってしまいました。そう思っていたが故に勝ち筋を掴み損ねてしまったこともあったと思います。31、1日が休みというこれ以上ないスケジュールを活かせなかったのは気持ちが足りなかったとしか言えません。 また、努力値ミスや特訓忘れ、ミントキメ忘れでどんな…
皆さん初めましてこんにちは。いろはすです。 シーズン9にて最高レートを更新することができたので構築記事を初めて書いてみようと思いました。 簡単ではありますが最後まで見てもらえると嬉しいです。 順位 TN KID 構築 構築経緯 自分はサイクル構築より対面構築の方が得意なため対面的に構築を組もうと考えたところハチマキ飛行テラバカイリューが強いと感じたので軸にした。カイリューが不利をとるハバタクカミやパオジアンの引き先としてハッサムを採用。また、ハッサムが削れた後のカイリューやパオジアンに強く出れるあまえるハバタクカミを採用。これだと相手の水ウーラオスや終盤増えていたイダイトウ、壁構築が重いため強…
お久しぶりです! ゆうとです 9シーズン目でなんとSV初記事です(・_・; 今回はS9で使用した構築をまとめましたので最後まで見てくださると嬉しいです!! S9使用構築 使用TN フセイのオウ 最終16位 最終最高2145 はじまり 最終3桁😭 最高2158 2158から最後5連敗したため1ROM特攻にしました 個体紹介 水ウーラオス 性格 陽気 努力値 A252 D4 S252 持ち物 パンチグローブ テラスタイプ 水 技構成 すいりゅうれんだ れいとうパンチ アクアジェット つるぎのまい 最速水ウーラオス 耐久振っている型が多い中今回は陽気最速のパンチグローブウーラオスを採用 最速にした理…
みなさんこんにちは。フーって言います。 今回は8/5(土)に広島市で行われた第2回もみじオフとS9のランクマッチで使用した構築の紹介をさせていただきます。 戦績 使った構築 構築経緯 個体紹介 反省点 最後に 戦績 ・第2回もみじオフ(シングルバトル Dレギュ) 予選ブロック2位抜け ベスト8 ・S9シングルバトルランクマッチ 8/28まで使用しレート1800中盤に到達 残念ながら目標としていた最終3桁到達は叶いませんでした。終盤の3桁チャレンジを3回ほど落としているのでまだまだ未熟だなと実感しました。 使った構築 ・もみじオフ使用時 ・S9中盤以降 構築経緯 S8の構築記事の中でローラーさん…
お久しぶりです。ふかです。S8の使用構築になりますが、紹介したいと思います。 【使用構築】 レンタル潰したので写真しかありませんでした... 【結果】 TN はりゃまあ 最終99位 最高最終2103 パルデア甲子園(63チーム 189人) 個人5-1でチーム優勝 【構築経緯】 はとよめさんから以下の構築を共有してもらい、パオジアンの型だけ変えて使用した。 note.com 【個体紹介】 ディンルー@たべのこし わざわいのうつわ テラス:フェアリーわんぱく 257(212)-131(4)-162(20)-×-120(156)-66(4)じしん/カタストロフィ/ふきとばし/まもる かっちかち鹿。ほ…
みなさん、こんにちは ohvi です。 レギュレーションDシーズン9では最終44位を取ることができましたので、構築記事を書くことにしました。 少し長めの構築記事になると思いますので、時間のある時にゆったり読んでいただければと思います。 今回使用した構築↓ ~構築経緯~ レギュレーションDシーズン9では、 ディンルー、カイリュー、サーフゴー、パオジアン、ハバタクカミ、水ウーラオスの並び(BIG6)が主流であり、これらにある程度安定して勝てる構築が必要と考えました。 加えて、ドヒドイデディンルー構築やドヒドイデチオンジェン構築にも最低限の対策は必要と考えました。 また、自分の現時点の目標は、最終1…