Hatena Blog Tags

すしポリス

()
すしぽりす

農林水産省が提案した、海外の日本食レストランを「正しい和食」と認証する制度の蔑称。

いまや世界各国で食されている日本食だが、店ごとにアレンジが違い、伝統的な日本料理とはかけ離れているものも多い。
これを危惧した農林水産省が2006年に提案した制度だったが、各方面から「政府の判断の押しつけではないか」「すしポリスだ!」と批判を受けた。
このため、農林水産省は批判を回避するため、民間組織に方針を委ねることを決定、2007年7月18日に「日本食レストラン海外普及推進機構(JRO)」を設立する。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。