はてなブログ トップ
ちゅどーん
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ
ちゅどーん
(マンガ)
【ちゅどーん】
爆発の擬音。高橋留美子の漫画「うる星やつら」で使われたのが初出と誤解されることが多いが、田村信が「できんボーイ」で使用したのが初出。
リスト::擬音擬態語
このタグの解説について
この解説文は、
すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集
した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、
お問い合わせフォーム
よりご連絡ください。
解説の続きを読む
ネットで話題
もっと見る
144
ブックマーク
田村信 on Twitter: "「ちゅどーん」は僕が考案したのですよ。それ以前には無いです。古いアメコミでパンチを繰り出すシーンに「cud!cud!cud!」というのがあって、日本語にすると、どう発音・表記するのか知らないけれど、これもヒントになってます。"
twitter.com
19
ブックマーク
高橋留美子情報 on Twitter: "[毎日19時アップ]高橋留美子先生Q&Aその40 「かぽーん」とか「ちゅどーん」みたいな擬音が好きなんですけどどうやって思いつくのですか? https://t.co/moDHHm6hXk"
twitter.com
5
ブックマーク
ちゅどーんとは マンガの人気・最新記事を集めました - はてな
d.hatena.ne.jp