ちょこちょこっと2ヵ所行ってきました。 最初は「ときがわの芝桜」です。これは偶然通りかかった所で、全く知りませんでした。 個人のお庭らしいです。そのため正式な名前もないと思うのですが、グーグルマップに載っていた名前で紹介しています。ご覧のように道路脇なので自由に見られますが、環境整備金のようなもの(100円)をお願いしているようです(画面右の青いポスト)。 写真で見えている範囲がほぼすべてです。個人の庭にしては大きいので偶然見つけると感動しますが、遠くからわざわざ見に来る程ではありませんので、お近くまで来た際にはどうぞ、といった感じです。 次は本来の目的地である金尾山です。今年は暖かく桜の開花…