2021.11.6 青梅 先週末、義母に誘われて、青梅まで美術館とスケッチに行った。 画材を持ってスケッチに出かけるなんて学生の時以来だったので、普段は開けない収納から水彩絵具を出して用意している時、予想外にも胸の高鳴りを感じてしまった。 義父母、姪、娘と私の珍しい組み合わせであった。 義兄に最寄り駅まで車で送ってもらい、青梅線で青梅駅まで行った。 青梅駅に着くと10分ぐらい歩き、青梅市立美術館で絵画を鑑賞した。 青梅信用金庫が保存している絵画の展示だった。 作家群の年表グラフが展示されていて、ほとんどの作者は既に没していた。 川端龍子の菊三茎が良かった。 平山郁夫も良いと思った。 鑑賞者の中…