折しも今日(R3.6.5)は、二十四節気「芒種」(ぼうしゅ)にあたる。 寺家(じけ)も既に田植えは終わっていた。 梅雨はすぐそこまで来ているようだ。 寺家ふるさと村は、横浜上麻生道路と併行して走る田舎道沿いにある横浜最北部の一帯(青葉区寺家町)で、横浜市が、昔ながらの田園風景を残しているエリアである。 小生、月に一度、鶴川(散髪)の行き帰りにこの道を通るので、EOS-RP(イオス)片手にちょっと立ち寄ってみた。 ▼寺家町バス停/寺家ふるさとの森案内図 最最寄駅は青葉台駅(田園都市線)。同駅からバスで約10分。 ▼四季の家 無料パーキングあり。レストラン「寺家乃鰻寮」は、店内からの景色最高。鰻は…