夏休み中、彫刻に集中していた蓮ですが、少々疲れたようだ。その疲れを癒やしに向かったのは三輪山にある大神(おおみわ)神社。 “奈良最強のパワースポット”と言われているが、蓮にとっては馴染みの神社。祖父の家が三輪にあるから初詣も七五三も此処だった。 大神神社は蓮にとって氏神様。日常に疲れた時にふと帰りたくなる場所。 鳥居の所に祖父がいて、一緒にお参りをした。祖父は何かあったのかと蓮を心配していましたね。学校のこと、バイトのこと、友達のこと・・・ 心配しなくても大丈夫と祖父を安心させ、帰る事にした蓮。祖父は貰い物だけど一人では食べきれないと蓮に素麺を渡しましたね。 それは箱一杯の三輪素麺。蓮も一人暮…