鳥取県大山町の観光マスコットキャラクター。 いわゆる「ゆるキャラ」にあたる。 名前は、町内にある弥生時代後期の大規模な高地性集落「妻木晩田(むきばんだ)遺跡」に由来する。
「♪むいても、むいても、むきぱんだ〜♪」がキャッチフレーズ。 公式設定では、むきぱんだ遺跡生まれで、好きな食べ物はタマネギ。特徴は、皮を剥いても剥いてもぱんだが出てくること。特技は大山賛歌体操。
「だいせんむきぱんだラーメン」などのキャラクター商品がある。