今日から天気が回復してきました よかった 今日はもりの観察会の日でした この4−5日は悪天候でしたので たぶん植物にはなんの進展もないだろうなと思っていましたが まさしく下見の時のままでした それでも カエルの産卵が始まっています ヤマアカガエルの卵 そっとすくって卵の触感を体験 例年より遅れていましたが、無事に始まってホッとしました アセビの蕾をみんなで眺めます 何か発見はないかといつもと違うところに入ったりしていたら 発見!キジョランの種子 この近くに大きな株がある証拠です 嬉しい! 友人が アオバトが来てるよと写真を送ってくれました 塩水を飲む不思議な鳥 縄張り争いトラツグミがシロハラに…