ソニー・コンピュータエンタテインメントから発売されたアドベンチャーゲームのシリーズ。 フルアニメーション・フルボイス、マルチシナリオ・マルチエンディングで、「みるドラマから、やるドラマへ」がキャッチコピー。アニメーション制作は全てProduction I.Gが担当している。 プレイステーションで4作品、プレイステーション2で2作品が発売されている。特に初期のタイトルはベストセラーとなった。 「やるドラポータブル」として、「スキャンダル」を除く5作品がPSPに移植された。
寝たね。ちゃんと眠れたね。ゲームを買うか。 とりあえず、FF7REMAKEを買った。うーむ、買ってよかったのだろうか。まあいいか、いつかは買おうと思ってたので。 他に、PSPのやるドラ3作買ってみた。これはなんとなく前々から欲しいなと思ってたので、今回買った。ただ、すぐにやるとは思わないな。今はP3Rとかやってたいな。 他にもね、欲しいゲームはちらほらあるんだけどね。急いで買うこともないかな~といった感じの作品が多い。ドルアーガの塔とか。うーん、いつでもいい。 ペルソナ頑張りますか。最近やってないな。今週末、やりたいわ。
膨張したバッテリーは発火のおそれがあり、危険です!! 先日、バッテリーを交換したゲームボーイミクロに続き、今回はPSPのバッテリーを交換! 作業はゲームボーイミクロよりも簡単!裏蓋を開けて、あらかじめ買っておいた互換バッテリーと古いバッテリーを入れ替えるだけでOKだ! ほかの携帯ハードもこれくらいメンテナンスしやすければいいのにね。 これで念願の『街 ~運命の交差点~ 特別篇』がプレイできる! うーん、作業内容があまりにたやすかったから、このままではいつも以上に薄い記事で終わってしまうぞ。では、ここからは元気になったPSPでプレイしたいソフトを列挙していくぜ! まずは購入してはいるものの、未プ…
前回の「クライムクラッカーズ」と「シスタープリンセス」と一緒に、今さらながらプレステの“やるドラ”第1弾「ダブルキャスト」と、第2弾の「季節を抱きしめて」を購入しました。当時はプレステ持ってなかったのでTVCMで気にはなってたけど触れてなかったんですよね(´・ω・`)起動確認がてら冒頭をプレイ。 「ダブルキャスト」 ボクっ子しゅき!服の色味が今的の言うと炭治郎なのかな?って思っちゃいます(笑 「季節を抱きしめて」 腐れ縁 幼なじみ最高かよ!恵比寿ビール呑みながらシンジ君をエヴァに乗せそうな声がする所も良いですね( ^ω^) どちらも割と冒頭の方でセーブしたら進捗率が数%と出たので、そんなに長く…