リスト::ポケモン --> わざ --> こおりタイプ --> 特殊攻撃 --> 冷ビ リスト::ポケモン --> わざマシン --> No.13
『ポケットモンスター』シリーズに登場するわざの1つ。
こおりタイプはもちろん、みずタイプも覚えられるポケモンが意外と多く、ドラゴンタイプ対策によく使用される。
S10使用構築 目次 目次 はじめに 使用構築 戦績 コンセプト 構築経緯 個体紹介 チオンジェン 調整意図 ドオー 調整意図 イーユイ 調整意図 ウォッシュロトム 調整意図 テツノツツミ 調整意図 カイリュー 調整意図 選出 選出パターン おわりに Special Thanks はじめに はじめまして、ひかげと申します。 S10も対戦お疲れ様でした! SVでの対戦が始まって全く勝てないシーズンが続いていましたが、自身初の最終3桁順位を達成できましたので、記念に構築記事を残そうと思います。 とはいえ中身はのりおさんのS9構築とほぼ同じなため、そちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです。 not…
こんにちはこんばんは.はじめましてゆいとです.SVから対戦を始めて初のレート1900超え,目標だった最終3桁を達成したので,シーズン10の反省などをふまえてメモ程度の記事を書いておきます.それでも少しでも興味が湧きましたら見ていただけると嬉しいです. ※初投稿なので,やさしい目で見てもらえると嬉しいです. 【使用構築】 【結果】 【構築経緯】 まず,シーズン10は,DLCの配信により新ポケモンの追加,新技マシンの追加があり,対戦環境が大きく変わったシーズンだった.シーズン序盤はBig6を使っており,ディンルーのステロ展開からパンチグローブウーラオス+ブーストエナジーハバタクカミを基本選出として…
S10お疲れ様でした。使用構築です 構築の経緯 個体紹介 トドロクツキ ウーラオス(いちげき) ラウドボーン サケブシッポ ヌメルゴン(ヒスイ) オーガポン(いど) 選出 重いポケモン 最後に 構築の経緯 トドロクツキが使いたく急にオーガポンが追加され時間もなかったのでYouTubeで見たえもちこんさんの構築を参考に 個体紹介 トドロクツキ 特性:こだいかっせい性格:いじっぱり持ち物:ブーストエナジーテラス:はがね実数値:181(4)-210(252+)-105(108)-67-122(4)-157(140)技:はたきおとす / アイアンヘッド / みがわり / りゅうのまい 叩きもらって今ま…
目的なんて何もない。 ただ強いてあげるなら、雨が降っていたから。 気づいた時には外を歩いてた。水を含んだアスファルトの香りがする。足元の水溜まりを避け、歩き慣れた道をただ進む。行き交う人々は皆色とりどりの傘を開き、薄暗い世界に花を咲かせていた。背中を曲げシルバーカーを押すお婆さんは真っ赤なチューリップを。仕事帰りであろうスーツを着たおじさんは真っ黒なバラを。道路の反対側ではアヒル顔のパイナップルがハスの葉でその身を守っていた。 「え、ウソ…?」 私は持っていた傘をその場に投げ捨て、無心で彼の元へと駆け出した。間違いない。ルンパッパだ! あの時、彼とはきっちりけじめをつけたはずなのに。そんな事実…
最後のレギュレーションD お疲れ様でした! 久しぶりに構築記事を書きます。 最後まで見て頂けると嬉しいです 並び 珍しい緑のぽにお(オーガポン)を軸とした構築 ※一匹だけ異端児いるんですが…… 気にしないでください………。。 コンセプト ①緑ぽにおを軸とする際にテラスに依存しない事 ②物理エースを止める ③緑オーガポンを強く使うサイクルを意識 ④環境への対応 型紹介 特性 まけんき テラス時 おもかげやどし S+1 性格 わんぱく 技構成 ツタこんぼう じだんだ アンコール こうごうせい 努力値156-180-52-x-12-108 実数値175-163-122-x-118-144 *耐久目安…
S10の成績 練習用データで300回ほど対戦し、 最終日に別データで10回勝ち越して終了でした。 負け越しまくった練習用データの成績 PT紹介 この構築ができてから、ようやく勝てるようになって最後は10回勝ち越すことができました。良かった~ ▼水ウーラオス H108 A132 B172 D52 S44 テラス:毒 持ち物:パンチグローブ 性格:いじっぱり 特性:ふかしのこぶし ・すいりゅうれんだ ・ドレインパンチ ・アクアジェット ・つるぎのまい S9でも使った、S8最終14位の方のウーラオス。意地パオの弱点テラバ最高乱数切り耐え、臆病ツツミのフリーズドライ最高乱数切り耐え調整で、さすがに前回…
おはようございます。シーズン10おつかれさまでした。 氷統一シングル 最終1995位 レート1815 でした。 目標としていたレート1800を達成できて嬉しいです。今期は氷統一でレート1900超えの方も複数いらっしゃいますが、まずは自分の目標達成ということでお許しください。 ◆所感 惡鬼滅殺〜氷の呼吸〜 氷タイプ統一に加えて、襷なし、カウンターなし、ミラーコートなし、みちづれなし、一撃必殺なし、壁なし、というオリジナル縛りでの結果としては悪くないんじゃないでしょうか。今期結果出している方は襷と壁を採用しているので、次からは積極的に使いたいですね。 シーズン10は途中のルール変更で追加ポケモンが…
TN タカ 最終順位 108位 最終レート 2065 S10お疲れさまでした。 最終2桁まであと一歩及びませんでしたが、剣盾からランクマに参戦した自分にとって最高の結果を残すことが出来ました。 1年ぶりの構築記事の執筆になります。 どうかお付き合いください。 構築コンセプト 相手の考慮外の動きでアドを取り、サイクル戦で勝つ!!! 構築経緯 ①レギュレーションDにおいて使い続けていた「スカーフ化身ランド」「チョッキヌメルゴン」「残飯ヘイラッシャ」は確定。 ②キョジオーン・イダイトウ対策&BIG6の並びに対して比較的強い「隠密マントミミッキュ」を採用。 ③初手に出てくる飛行テラス鉢巻カイリューが重…
【サトセレ】 ■アニポケXY ■アニメ本編時間軸 ■SS
はじめに こんにちは。てるこです。 本記事はレギュレーションDのフリーザー構築の備忘録となっております。 レギュレーションDでフリーザーを使ってきた集大成となっています。少し長いので飛ばし飛ばしで読むのを推奨しますが全部読んでいただけると嬉しいです。
技構成と育成をまとめたものです試合数41戦23勝18敗 勝率マスカーニャ19選12勝12敗 選出率4位レジエレキ16選12勝11敗 選出率6位連撃ウーラオス18選8勝10敗 選出率5位クレセリア21選15勝13敗 選出率3位グレイシア32選30勝16敗 選出率1位ハッサム22選21勝12敗 選出率2位 マスカーニャ 草 陽気 タスキAS 残Bトリックフラワー叩き落とすけたぐりじゃれつく レジエレキ 氷 うっかりや 命の珠C252 B238 S2010万ボルトサンダープリズンテラバースト迅速 ウーラオス 水 陽気 パンチグローブAS B4水流連打インファイト蜻蛉返りアクアジェット クレセリア 雷…
【トリプルバトルあかぎ杯優勝構築】砂ボンバー【ORASトリプル】 はじめに
【あいさつ】 ヘイラッシャ、muemoです。 好きな寿司はエンガワです。 S9お疲れさまでした。 8月ランクバトルはtop10に入るとポケパラの権利を得ることができるというタレコミによりいつもより最上位帯のレートがインフレしていましたね。今回の構築ではそこに到達することができませんでしたので、ここに構築を残します。 【構築紹介】 あくびヘイラッシャを軸としたコントロール構築。追い風スタンが多いことを予想してトルネロス、連撃ウーラオス、ゴリランダーに高打点を見込めるフリーズドライ+冷凍ビームテツノツツミ。裏にハバタクカミを添えてモロバレルでサポートしたりします。トリックルームには時間稼ぎができる…
ばんちゃ!シロちゃんです! まずは当記事を見つけてくださりありがとうございます! 今回は標題の通りの結果を残し、ポケモンパラレルアリーナ2023(通称:ポケパラ)の出場権利を獲得しましたので、初めての構築記事を執筆します。読み辛いところも多々あると思いますが、よろしくお願いします。 イベント:鉄輪オフ 日時 :2023年9月17日@大分県 ルール :レギュレーションD(DLC碧の仮面で追加されたポケモンや技は使用禁止) 使用構築 構築経緯 各個体解説 選出、立ち回り (おまけ)構築コンセプト Special thanks🐿️ 使用構築 構築経緯 ある日、交友が長いFFさんから構築をもらい、使っ…
はじめまして、ショウと言います。 初めての構築記事投稿ということもあり、見辛い点等あるかと思いますがご容赦ください。 今回は自分がSTAR BURSTとてるチャレオフで使用し、BO1でもBO3でもある程度の結果を残せた壁コノヨザル構築について紹介したいと思います。 構築名:レギュD式壁コノヨザル(炎) 構築実績: ・ランクマダブルシーズン9(8月) 最終レート1964(100位) ・STAR BURST Best6(個人戦績total 9-3) ・てるるんチャレンジオフ#6 Best16 1. 構築経緯 2. 個別解説 オーロンゲ コノヨザル トリトドン ランドロス(れいじゅう) ヒードラン …